アフリカ

インド洋島嶼国 9

BIOT

  • .io ドメイン取得証

    自己名義で取得したドメインを記念証明書にしてくれるオンラインサービス。

  • チャゴス諸島記念コイン

    英国王室造幣局が限定発行する銀貨。

  • 基地郵便局消印入り絵はがき

    軍郵便のみの希少な消印が収集家に人気。

詳細を見る

ココス諸島

  • .cc ドメインネームカード

    国別ドメインを利用したユニークな名刺やステッカー。

  • Cocos Islands 切手セット

    レトロな帆船や海鳥がデザインされた限定版切手。

  • ココナッツキャラメル

    ココナッツミルクで煮詰めた濃厚キャラメル。

詳細を見る

コモロ

  • イランイラン香水

    天然精油を用いた甘い香りが長続きするフレグランス。

  • 香料ミックスパック

    クローブ・シナモン・カルダモンをセットにした土産定番。

  • カンガ布

    コモロ語の諺がプリントされた多用途布。

詳細を見る

マヨット

  • イランイラン香水

    地元蒸留所直売のナチュラルフレグランス

  • バニラポッドセット

    料理・菓子作りに重宝する真空パック

  • ラフィアかご

    カラフルで丈夫、軽くて持ち帰りやすい

詳細を見る

TAAF(ティアーフ)

  • 南極観測隊パッチ

    各越冬チームがデザインする限定ワッペン。

  • TAAFロゴ入り防寒ジャケット

    基地職員支給品と同型の記念品。

  • ユネスコ世界遺産認定メダル

    自然遺産登録を記念して鋳造されたブロンズメダル。

詳細を見る

マダガスカル

  • ミニバオバブ木彫

    バオバブを模した手彫り置物。

  • ゼブ革ウォレット

    丈夫で独特の風合いが人気。

  • ラフィア編み帽子

    軽く折り畳めて持ち帰り容易。

詳細を見る

モルディブ

  • サンゴ砂入りガラス瓶

    島ごとの白砂を小瓶に詰めた思い出アイテム(採取規制のない人工砂を使用)。

  • ココナッツキャンドル

    ココナッツの殻を容器にしたアロマキャンドル。

  • ドーニー型マグネット

    冷蔵庫に貼れる木製ミニチュアドーニー。

詳細を見る

レユニオン島

  • バニラビーンズ詰め合わせ

    空港免税店でも購入可。真空パックで長期保存できる。

  • アランジェ・ラム(フルーツ漬けラム)

    パッションフルーツやライチを漬け込んだ甘いラム酒。

  • ブルボン・ポワンテュ ドリップバッグ

    希少コーヒーを旅行者向け少量パックにした商品。

詳細を見る

セーシェル

  • ココ・ド・メール認定レプリカ

    天然実を型取りした木製またはレジン製オブジェ。

  • タカマカ・ラムミニボトルセット

    フレーバー別に楽しめるお試しサイズのラム。

  • セーシェル紅茶ギフト缶

    バニラやシナモンなど数種のフレーバーが楽しめる。

詳細を見る
中央アフリカ 11

ブルンジ

  • スペシャルティコーヒー“キビンゴ”

    標高1900mマイクロロットの豆。柑橘の香りと甘味が強い。

  • 太鼓キーホルダー

    王立太鼓を模した木彫ミニチュア。

  • バティック絵画

    ロウケツ染めで生活風景を描いた壁掛けアート。

詳細を見る

カメルーン

  • バティック柄パーニュ布

    鮮やかなワックスプリント布は衣装やタペストリーに人気

  • ババシュー石鹸

    在来ヤシ油を使った天然石鹸

  • ピーナッツキャラメル“コンジ”

    砂糖とピーナッツを固めた甘いスナック

詳細を見る

中央アフリカ

  • 木彫り動物フィギュア

    象・ゴリラなどサバナの動物をモチーフにした手彫り

  • ビーズネックレス

    色鮮やかなガラスや骨ビーズを組み合わせた首飾り

  • バティック布ポーチ

    鮮烈なろうけつ染め布を使った小物入れ

詳細を見る

チャド

  • 革細工サンダル

    手縫いのヤギ革サンダルは耐久性抜群。

  • カカキミニチュア

    伝統ホルンを模した真鍮製置物。

  • チャドコーヒー

    南部高地産ロブスタ豆でスモーキーな風味。

詳細を見る

コンゴ・ブラザヴィル

  • 木彫りマスク

    テケ族伝統の幾何学模様が施された仮面

  • ラフィア籠

    手編みの頑丈な買い物バスケット

  • マラカイト彫刻

    緑色の半貴石を動物や人物像に彫刻

詳細を見る

DRコンゴ

  • クバ布ポーチ

    幾何学模様の手織り布を用いたバッグや小物

  • マカラシルバーマスク

    儀式用仮面を模した壁掛けで部族文化を感じられる

  • キブ・スペシャルティコーヒー

    キブ湖高原産の香り高いスペシャルティコーヒー

詳細を見る

赤道ギニア

  • 木彫りマスク

    ファン族・ブビ族の精霊信仰をモチーフにした手彫り面。

  • カカオニブチョコレート

    ビオコ島カカオ100%使用。無添加で香り高い。

  • バスケット細工

    ラフィアヤシを編んだカラフルな手提げ籠。

詳細を見る

ガボン

  • CFAフラン柄Tシャツ

    ユーモラスに通貨をデザインした観光客向けTシャツ。

  • 森林コショウ

    香り高いガボン原産スパイスを瓶詰め。

  • ミバレ・ビーズアクセサリー

    再生ガラスを用いたカラフルな手作りビーズ。

詳細を見る

ルワンダ

  • イミゴンゴ壁飾り

    牛糞アートで作られた幾何学模様のタイルやトレイ。

  • アガセケ手編み籠

    祝いの品を入れる伝統的蓋付バスケット。

  • ルワンダスペシャルティコーヒー

    風味豊かな豆は軽量で持ち帰りに最適。

詳細を見る

サントメ・プリンシペ

  • シングルオリジンチョコレートバー

    カカオ70–100%まで多彩なラインナップ

  • 焙煎コーヒー豆

    農園直送の新鮮な中深煎り

  • パームオイル小瓶

    伝統料理に欠かせない深紅の調味油

詳細を見る

ウガンダ

  • バーククロスの壁掛け

    自然の樹皮を染色しアフリカン模様を描いた装飾布

  • アンコーレ牛の角細工

    大きな湾曲角を磨き上げたカトラリーやブレスレット

  • 手織りキコイ

    東アフリカ伝統ストール、鮮やかな縦ストライプが特徴

詳細を見る
北アフリカ 5

アルジェリア

  • カスバ刺繍テーブルクロス

    色鮮やかな幾何学文様が目を引く手刺繍布。

  • ベルベルシルバーリング

    伝統模様を刻んだ銀細工アクセサリー。

  • デグレット・ノール真空パック

    長期保存可能な最高級デーツ。

詳細を見る

リビア

  • サハラ砂入りボトルアート

    色砂で砂漠の風景を描いた小瓶

  • ナツメヤシシロップ

    濃厚な甘みでパンやデザートのトッピングに最適

  • ザタール・スパイスミックス

    オレガノ・タイム・ゴマをブレンドした万能調味料

詳細を見る

モロッコ

  • バブーシュ

    カラフルで柔らかな山羊革スリッパ

  • タジン鍋

    持ち帰り用の小型装飾タジンは人気土産

  • ミントティー用グラスセット

    銀のティーポットと彩色グラス

詳細を見る

チュニジア

  • ハリッサチューブ

    料理好きに最適な万能唐辛子ペーストの土産。

  • ベルベル柄フェズ帽

    伝統刺繍入りの赤い帽子で装飾品としても人気。

  • 手描きセラミック皿

    ナブール産、幾何学模様が美しい食卓アクセント。

詳細を見る

エジプト

  • カルトゥーシュ名前ペンダント

    ヒエログリフで名前を刻む楕円形プレート

  • スカラベ置物

    再生を象徴する甲虫の石像

  • 香辛料ミックス(デュッカ)

    ハーブとナッツを砕いたディップ用スパイス

詳細を見る
南部アフリカ 11

アンゴラ

  • チョクウェ族木彫仮面

    伝統儀式で使われる面を模した手彫り工芸。

  • カプランガ布

    鮮やかな色彩のアフリカンプリント布。

  • アンゴラコーヒー豆

    ビエ高原産の深煎りアラビカ豆。

詳細を見る

ボツワナ

  • バスケット細工

    セントラル地区の女性たちが編むカラフルな籠。

  • ビーズアクセサリー

    サン人が手作業で作る物語性の高いビーズワーク。

  • ダイヤモンドジュエリー

    政府認定工場で研磨された高品質ダイヤ。

詳細を見る

レソト

  • バソト・ブランケット(ミニサイズ)

    スーツケースに収まる膝掛けサイズ。伝統柄は記念品に最適。

  • モコロトロ型マグネット

    国旗を模した手作り冷蔵庫マグネット。

  • マルトゥリ・ラガー6本セット

    地ビールを手軽に持ち帰れる人気土産。

詳細を見る

マラウイ

  • チェワ面の木彫ストラップ

    伝統仮面をミニチュア化したキーホルダー

  • ティンガティンガ風絵画

    鮮明な色彩でサファリ動物を描いたアートボード

  • マラウイコーヒー豆

    軽いフルーティーさが日本人好み

詳細を見る

モーリシャス

  • 模型帆船

    18世紀帆船を手作業で組んだ精巧な木製モデル。

  • フェニックスビール

    地元産ラガー。缶タイプは軽量で持ち帰りやすい。

  • セガドラム

    伝統音楽セガに使う山羊皮太鼓のミニチュア。

詳細を見る

モザンビーク

  • マコンデ彫刻の仮面

    黒檀製の手彫り仮面は壁掛け装飾に人気。

  • カシューナッツチョコレート

    地元産カカオとナッツを組み合わせた甘味。

  • ピリピリホットソース

    旅行者必買の定番スパイス。

詳細を見る

ナミビア

  • ビルトン

    携帯性が高く長期保存できるスパイシー干し肉。

  • ヒンバビーズ

    ヒンバ族が作る赤土色の手作りビーズアクセサリー。

  • オリックス革財布

    耐久性に優れたサバンナアンテロープの革製品。

詳細を見る

南アフリカ

  • ビルトン各種

    旅行中も保存が利く伝統ジャーキー。

  • ミニブブゼラ

    W杯で有名になった応援ホーンの携帯サイズ。

  • ルイボス石鹸

    抗酸化成分を含む植物を配合したハンドメイド石鹸。

詳細を見る

ジンバブエ

  • ショナ彫刻ミニチュア

    セラピック石を手彫りした抽象彫刻。

  • バティック布

    鮮やかなろうけつ染め。テーブルクロスに人気。

  • ムビラミニサイズ

    お土産用に調律された小型親指ピアノ。

詳細を見る

エスワティニ

  • スワジキャンドル

    手作りならではの温かい灯りと模様が魅力。

  • ングウェニャ再生ガラスグラス

    環境に優しいリサイクルガラスで作られた食器。

  • ビーズジュエリー

    伝統模様を取り入れたカラフルアクセサリー。

詳細を見る

ザンビア

  • ミニチュア動物木彫り

    サファリ動物を黄楊やチークで手彫りした置物

  • ドライカペンタ

    湖水産の小魚を乾燥させた保存食

  • チテンゲバッグ

    伝統布を再利用したエコバッグ

詳細を見る
東アフリカ 8

エチオピア

  • スペシャルティ・コーヒー豆

    フローラル香と明るい酸味で世界的に評価が高い。

  • ベルベレ粉末小袋

    現地味を自宅で再現できる万能スパイス。

  • 手織りシェマショール

    軽く肌触りの良い綿布、土産の定番。

詳細を見る

エリトリア

  • ジェベナ(コーヒーポット)

    コーヒー・セレモニーで使う土製ポット。

  • ベルベレスパイスパック

    家庭用小袋。料理好きへの定番土産。

  • 手描きアイコン画

    テワヘド正教の聖像を板に描いた伝統絵画。

詳細を見る

ジブチ

  • 天然塩キャンドルホルダー

    アッサル湖の塩ブロックをくり抜いたランプスタンド

  • カート茶(乾燥葉ティーバッグ)

    軽い香り付けで合法的にカート風味を楽しめるお茶

  • ラクダ革ポーチ

    遊牧民が鞄に使う丈夫なラクダ革を小物入れに加工

詳細を見る

ケニア

  • マサイビーズアクセサリー

    色鮮やかなビーズで作られた首飾りやブレスレット。

  • カンガ布

    ことわざ入りの一枚布。巻きスカートやテーブルクロスに。

  • ケニアコーヒー豆

    AAグレードの深煎り豆は香り高い土産の定番。

詳細を見る

ソマリア

  • フランキンセンス樹脂

    天然の香り付けや瞑想用の薫香として好まれる。

  • ラクダ革財布

    手作業のステッチが美しい軽量レザー製品。

  • ソマリコーヒー豆

    エチオピア隣接高地で少量生産されるアラビカ種。

詳細を見る

南スーダン

  • 蜂蜜入り石鹸

    野生ハチミツとシアバターを使った自然派石鹸

  • ビーズネックレス

    鮮やかな色彩で民族模様を表現

  • 木彫りキリン

    国の野生動物を象ったハンドメイド彫刻

詳細を見る

スーダン

  • ニロティック・ビーズネックレス

    古代ヌビアで使われた色ガラスの復刻ビーズ。

  • スーダン産ゴマペースト(タヒーナ)

    濃厚で香り高い白ゴマ100%ペースト。

  • デーツシロップ『ダブス』

    自然発酵で作る濃い黒蜜。砂漠の栄養源。

詳細を見る

タンザニア

  • カンガ&キコイ

    カラフルな綿布は使い勝手も良く定番のお土産。

  • タンザナイトジュエリー

    希少石を用いたアクセサリー。鑑定書付きが安心。

  • マコンデ木彫

    精密でユーモラスな黒檀彫刻。

詳細を見る
西アフリカ 18

カーボベルデ

  • モルナのCD

    セザリア・エヴォラをはじめクレオール音楽を収録

  • カヴァキーニョ(4弦ギター)

    島の音楽に欠かせない小型弦楽器

  • 天然塩のバスソルト

    塩湖のミネラル豊富な結晶を小分けしたバスタイム用

詳細を見る

ベナン

  • ヴォドゥン仮面

    木彫りのカラフルな仮面。壁飾りとしても人気。

  • バティック布

    ろうけつ染めの鮮やかな布。テーブルクロスや衣装に。

  • シアバター石けん

    天然成分のみを使用した保湿石けん。

詳細を見る

ガンビア

  • 木彫りマスク

    部族の仮面を模したハンドメイド彫刻。

  • サンドペインティング

    色砂で描く独特の風景画。

  • カンガ布の衣類

    色鮮やかなプリントを使ったドレスやシャツ。

詳細を見る

ガーナ

  • カンテ布スカーフ

    色と模様に意味が込められたハンドウーブンの布小物。

  • ガーナ産ビター70%チョコレート

    フルーティーで濃厚なカカオ本来の味わいが特徴。

  • ボルガタナ・ミニバスケット

    軽く丈夫で持ち運びやすいお土産定番。

詳細を見る

ギニア

  • ジャンベ小型版

    持ち運びやすい卓上サイズの伝統太鼓。

  • ニンバ仮面ミニチュア

    バガ族の精霊仮面を象った木彫置物。

  • ギニアコーヒー&ピーナッツセット

    香り高いアラビカとロースト落花生の組み合わせ。

詳細を見る

コートジボワール

  • バウレ仮面キーホルダー

    伝統仮面をミニチュア化したお土産の定番。

  • カカオ石鹸

    カカオバターを練り込んだ保湿力の高い石鹸。

  • アビジャンTシャツ

    街のスカイラインがプリントされたポップなデザイン。

詳細を見る

リベリア

  • 木彫りマスク

    儀礼用デザインを模した迫力ある壁掛け

  • バティック布

    手書き蝋染めの色鮮やかな大判クロス

  • リベリア産コーヒー豆

    深煎りでスモーキーな香りが強い

詳細を見る

マリ

  • ドゴン仮面ミニチュア

    精霊信仰を象徴する木彫仮面の置物

  • ティンカリ銀細工

    トゥアレグ職人が手打ちで仕上げる幾何学模様の指輪

  • カラバッシュ(瓢箪容器)

    乾燥瓢箪に焼き絵を施した器

詳細を見る

モーリタニア

  • ムレッファ布

    軽く通気性に富む女性用一枚布。カラフルな絞り染めが土産に人気。

  • ハンドメイド・ティーポット

    ミントティーを3杯淹れるための小型金属ポット。

  • デーツペースト

    パンやクスクスに合う甘味料。保存が利きやすい。

詳細を見る

ニジェール

  • トゥアレグシルバーリング

    内側に護符を密かに刻む遊牧民の装身具

  • サハラ砂アート瓶詰め

    色砂で幾何学模様を描いたアートボトル

  • キリチ真空パック

    携帯食として人気のスパイシー乾燥肉

詳細を見る

ナイジェリア

  • 木彫りマスク

    ベニンやイボの伝統意匠を施した壁掛け。

  • ノリウッドDVD

    現地制作映画のパッケージ版。英語字幕付きも多い。

  • アゴニベル(動物鈴)

    牧畜民が家畜に付ける真鍮製ベルを装飾品に転用。

詳細を見る

ギニアビサウ

  • カシューナッツクッキー

    ローストナッツを練り込んだ香ばしい焼き菓子。

  • ビジャゴス島ココナツオイル

    低温圧搾で香り豊かなバージンオイル。

  • 木彫りマスク

    成人儀礼で使われる仮面を模した装飾品。

詳細を見る

セントヘレナ

  • 記念切手セット

    発行枚数が少なく、世界のコレクターに人気。

  • セントヘレナ・コーヒー豆

    農園直売の真空パック。軽量でお土産に最適。

  • ワイヤーバード木彫り

    島固有の鳥をかたどった手作り置物。

詳細を見る

セネガル

  • バティック布バッグ

    手染め布を用いたカラフルなトート。

  • 木彫りマスク

    セレール系アーティストのスピリチュアルデザイン。

  • コラキーホルダー

    弦楽器コラを模したミニチュア。

詳細を見る

シエラレオネ

  • カラフルビーズアクセサリー

    再生ガラスやシードビーズを使ったハンドメイドの首飾り。

  • カントリークロスのテーブルランナー

    伝統織物をモダンに仕立てた室内装飾品。

  • スター・ビールTシャツ

    国民的ビールブランドのロゴ入り記念シャツ。

詳細を見る

西サハラ

  • 砂漠ローズ(石膏結晶)

    風と砂が生んだ天然の花形鉱物。

  • ブルー・ダーラア

    遊牧民が纏う青いローブ。

  • ベルベル柄カーペット

    幾何学模様が特徴の手織り絨毯。

詳細を見る

トーゴ

  • カラカンガ布のショール

    鮮やかなストライプ模様で軽く、土産物として人気。

  • シアバター石鹸

    天然成分のみで作られ、乾燥肌に優しい。

  • ハイビスカスティーバッグ

    ビサップを家庭で手軽に楽しめる。

詳細を見る

ブルキナ

  • 手織りファソダンファニスカーフ

    鮮やかな縞模様が特徴の伝統織りスカーフ。

  • 青銅のサンカラ像ミニチュア

    英雄トーマス・サンカラを模した置物。

  • シアバター石鹸

    天然由来の保湿成分でお土産の定番。

詳細を見る

アメリカ大陸

カリブ海 28

アンティグア・バーブーダ

  • English Harbour Rum

    樽香豊かなラムは空港免税店でも購入可。

  • ブラックパイナップルジャム

    現地限定フルーツを濃縮した土産。

  • Wadadli Beer オープナー

    地ビールロゴ入りボトルオープナー。

詳細を見る

バハマ

  • ストローバッグ&帽子

    耐久性と軽さが特徴。手染めのカラフル品も人気。

  • バハマラム各種

    ダーク、ゴールド、スパイスの3タイプが定番。

  • ラムケーキ

    長期保存可能で航空機持ち込みも容易。

詳細を見る

バルバドス

  • ラムミニチュアボトルセット

    複数蒸留所のダーク・ゴールドラムを飲み比べできる小瓶詰め。

  • バジャンペッパーソース

    辛さと酸味のバランスが良く料理のお土産に最適。

  • シーアイランドコットンタオル

    肌触りの良い高級綿使用のリゾートタオル。

詳細を見る

BVI

  • Pusser’s Rum Cake

    濃厚なラム香るパウンドケーキ。

  • Tortola Spice Rum

    シナモンやバニラを漬け込んだスパイスラム。

  • Sunny Caribbee ホットソース

    ハバネロをベースにした人気調味料。

詳細を見る

ケイマン

  • トルトゥガ・ラムケーキ

    ラムシロップを染み込ませた人気No.1スイーツ

  • ケイマンシーソルトチョコレート

    地元海塩のフレーバーが効いたクラフトチョコ

  • ケイマナイトアクセサリー

    赤・茶・白の縞模様が美しい天然石ジュエリー

詳細を見る

キューバ

  • CD・レコード(サルサ/ソン)

    本場ミュージシャンの熱いリズムを持ち帰る定番土産。

  • チェ・ゲバラTシャツ

    英雄アイコン入りのカジュアルウェア。

  • マラカス

    グァラナの実を用いた打楽器。

詳細を見る

ドミニカ国

  • カリナゴ編みバスケット

    ラロウマ草を用いた幾何学模様の手編み籠。

  • ベイオイル石けん

    月桂樹オイルの爽やかな香りが人気。

  • クブリビールTシャツ

    地元ビールのロゴ入り。色鮮やかで土産定番。

詳細を見る

ドミニカ共和国

  • ラリマーアクセサリー

    空色の石を用いたネックレスやリング。

  • ブルガル・ラム

    国内最大手蒸留所の熟成ラム。

  • アンバー置物

    琥珀に昆虫を封じ込めた標本ペンダント。

詳細を見る

スパイス・アイランド

  • スパイス6種詰め合わせ

    ナツメグ・シナモン・クローブなどをお土産サイズでパック。

  • ビーントゥバー・チョコレートバー

    オーガニックカカオ100%使用のクラフトチョコ。

  • リバーズ・ラム・ミニボトル

    高アルコール度数ラムの試飲サイズ。

詳細を見る

グアドループ

  • スパイスブレンド(コロンブパウダー)

    クレオール料理に欠かせない黄色いカレースパイス。

  • カラフルなクレオール布地(マドラス)

    伝統衣装に使われるチェック柄コットン布。

  • 手作りラムケーキ(トランシュ・オ・ラム)

    ラム酒をたっぷり染み込ませたしっとりケーキ。

詳細を見る

ハイチ

  • ハイチ民俗画

    鮮やかな色彩とフォークロアを描く人気土産。手頃なサイズも豊富。

  • ドラム缶メタルアート

    廃材リサイクルの壁飾り。動物や太陽など図柄が多彩。

  • ペーパーマシェ仮面

    ジャクメルのカーニバルで使用される色鮮やかな仮面。

詳細を見る

ジャマイカ

  • ミニドラム缶型ラムケーキ

    ラムをたっぷり染み込ませたパウンドケーキ。長期保存が可能。

  • ドレッドヘア帽子(タム)

    ラスタカラーで編まれたニットキャップ。

  • ジャマイカ国旗キーホルダー

    黒金緑のクロスフラッグを象った定番小物。

詳細を見る

マルティニーク

  • アグリコールラム

    蒸留所限定ボトルはコレクター垂涎

  • クレオールスパイスセット

    コロンボ、シナモン、ボンダマンジャックを小瓶で

  • マドラス柄ハンカチ

    鮮やかな格子模様はカーニバル衣装とおそろい

詳細を見る

モントセラト

  • モントセラト切手

    豊かな野鳥や火山を描いた限定デザインがコレクターに人気。

  • エメラルド島Tシャツ

    島の形と火山をプリントしたカラフルなシャツ。

  • 火山灰陶器

    灰を混ぜた素朴な質感のカップや皿。

詳細を見る

キュラソー

  • ミニチュア・ハンデルスカーデ

    世界遺産のカラフルな建物を模した木製オブジェ。

  • Chichi Doll

    姉妹の象徴として幸運を呼ぶとされるカラフル人形。

  • ブルーキュラソー

    蒸留所限定ボトルはラベルも限定デザイン。

詳細を見る

アルバ

  • アルバ・アロエスキンケアセット

    保湿ジェルやローションを詰め合わせた定番みやげ

  • ONE HAPPY ISLAND Tシャツ

    島のスローガン入りカラフルシャツ

  • コクイリキュールボトル

    鮮紅色が映えるユニークな酒

詳細を見る

シント・マールテン

  • グアバベリー・リキュールミニボトル

    免税店の定番。小瓶は持ち帰りやすく人気。

  • Maho Beach 飛行機Tシャツ

    低空飛行シーンを描いたユーモラスなデザイン。

  • ダッチデルフト陶器ミニチューリップ靴

    オランダ文化を感じる小さな置物。

詳細を見る

カリブ・オランダ/BES諸島

  • Cadushy リキュールボトル

    サボテン風味が珍しい地元限定酒。

  • フラミンゴ柄Tシャツ

    ボネールの象徴フラミンゴをデザイン。

  • ボネール海塩小袋

    料理好きへの軽量みやげ。

詳細を見る

プエルトリコ

  • ラムミニボトル詰め合わせ

    各種熟成ラムを小瓶セットにした携帯しやすい土産。

  • ベヒガンテ仮面マグネット

    カラフルな悪魔面デザインの冷蔵庫マグネット。

  • コキのぬいぐるみ

    島を象徴するコキ蛙を模したキュートな人形。

詳細を見る

セントキッツ・ネイビス

  • キャリベル・バティックスカーフ

    鮮やかな手染め模様が一点物のストール。

  • ラムミニボトルセット

    スパイス、ココナッツ、バニラなどフレーバー違いを試せる。

  • ホットペッパーソース

    小瓶入りでお土産に最適。

詳細を見る

アンギラ

  • カリビアンラム(Pyrat Rum など)

    オーク樽で熟成した芳醇な地ラム

  • イルカモチーフジュエリー

    国章のイルカを象ったシルバー&シェル細工

  • ホットペッパーソース

    スコッチボネット唐辛子を使った自家製辛味調味料

詳細を見る

セントルシア

  • ラム酒ミニボトルセット

    Chairman's ReserveやBountyなど主要ブランドの飲み比べ用。

  • ピトン山Tシャツ

    山のシルエットと国旗色をデザインした人気ウェア。

  • クレオールスパイスパック

    家庭料理が再現できる本場ブレンド。

詳細を見る

サン・マルタン

  • グアバベリー・ジャム

    甘酸っぱい珍しいベリーのジャム。

  • カリブコーヒー豆

    フレンチローストが香ばしい限定ブレンド。

  • カリブ柄ビーチタオル

    カラフルな島モチーフで実用的。

詳細を見る

セントビンセント・グレナディーン

  • アロールート・クッキー缶

    日持ちが良く軽量でばらまき土産に最適。

  • サンセット・ラム・ミニチュア

    高濃度ラムの小瓶セット。機内持ち込みサイズ。

  • 帆船模型キーホルダー

    ベキア島の職人が手彫りしたミニボート。

詳細を見る

トリニダード・トバゴ

  • スティールパン型キーホルダー

    音階が刻まれた本物そっくりのミニ楽器型キーホルダー。

  • アンゴスチュラ・ラムケーキ

    濃厚ラムシロップが染み込むパウンドケーキ。

  • ペッパーソース3本セット

    辛さ別に楽しめるお土産定番。

詳細を見る

TCI

  • コンクシェル彫刻

    ピンク色の内殻を活かした置物やランプが人気。

  • 海塩スパ製品

    地元産海塩にハーブを加えたバスソルトとスクラブ。

  • ストロー編みサンバイザー

    日差し対策に便利な軽量帽子。

詳細を見る
中央アメリカ 7

ベリーズ

  • マヤチョコレートバー

    石臼挽きカカオを使った濃厚チョコレート。

  • マホガニー小物入れ

    手彫りの葉模様が施されたジュエリーボックス。

  • ホットソース3本セット

    辛さ別に楽しめるお土産の定番。

詳細を見る

コスタリカ

  • コスタリカコーヒー豆

    タラズやドータのシングルオリジンが人気。

  • オハデカルネ用香辛料ミックス

    家庭スープの風味を再現できるブレンド。

  • ミニ牛車キーホルダー

    鮮やかな伝統模様が施された手作りお守り。

詳細を見る

エルサルバドル

  • スペシャルティコーヒー豆

    標高1,400m以上で栽培された豆はシトラス系の香りが特徴。

  • インジゴ染ストール

    天然藍で手染めされた深い藍色が美麗。

  • ミニチュア陶器人形

    イロバスコの職人が手描きする愛らしい置物。

詳細を見る

グアテマラ

  • ジェードのペンダント

    古代マヤのモチーフを刻んだ翡翠アクセサリー。

  • 手織りテーブルランナー

    アティトラン湖周辺の天然染料を使った色鮮やかな布。

  • ロン・サカパXO

    23年以上熟成の最高級ラム。専用箱入りで贈答用に最適。

詳細を見る

ホンジュラス

  • レンカ焼きマグカップ

    土の温もりとプリミティブな文様が魅力の手作業陶器。

  • ホンジュラスコーヒー200gパック

    スペシャルティランクの豆を小分け真空包装。

  • ガリフナドラム(ガラウンドラム)

    ヤギ皮と硬木で作られた伝統パーカッション。

詳細を見る

ニカラグア

  • ミニチュア火山マグネット

    活火山列島を表した手作り土産。

  • コーヒー豆入りチョコバー

    高地栽培豆を丸ごと使用したエナジースナック。

  • フロール・デ・カーニャ5年ラムボトル

    免税店の人気商品、小型で持ち帰りやすい。

詳細を見る

パナマ

  • モラ柄Tシャツ

    クナ模様をモダンにあしらったデザインウェア。

  • 運河通過証明書レプリカ

    自身の名前を入れられる船舶通行証風のお土産。

  • パナマ運河切手セット

    運河開通や閘門を描いた限定切手。

詳細を見る
北アメリカ 5

バミューダ

  • バミューダショーツ

    膝丈でカラフルな正装用ショーツ

  • ラムケーキ

    島産ラムが香るパウンドケーキ

  • ゴンベイ仮面

    伝統舞踊ゴンベイの手彫りマスク

詳細を見る

カナダ

  • メープルクッキー

    カエデの葉形クッキーにシロップクリームをサンド。

  • ルート66カナダガイドTシャツ

    カナダ横断ハイウェイ1号線をモチーフにしたプリントシャツ。

  • インクルージョン石鹸

    カナディアンロッキーの鉱石粉を配合した手作り石鹸。

詳細を見る

メキシコ

  • テキーラ&メスカルミニボトル

    小瓶セットで気軽に持ち帰れる蒸留酒。

  • タスコ銀アクセサリー

    銀都タスコ産のハンドメイドジュエリー。

  • カラベラ(骸骨)グッズ

    死者の日モチーフの陶器やキャンドルホルダー。

詳細を見る

サンピエール島・ミクロン島

  • 地方旗ミニバナー

    三地域の紋章とタラが描かれたテーブル旗。

  • SPMロゴ入りマグカップ

    郵便番号975と島影をプリント。

  • バスク柄エスパドリーユ

    夏の島歩きに最適な布製シューズ。

詳細を見る

アメリカ、米国、USA

  • I♥NYグッズ

    ニューヨーク観光の定番ロゴ入りTシャツやマグ。

  • メイプルシロップ

    バーモント州やメイン州の土産として人気。

  • スターバックス限定タンブラー

    各都市デザインのご当地タンブラー。

詳細を見る
南アメリカ 15

アルゼンチン

  • ボンビージャ付きマテカップ

    カボチャや木製の器に銀細工を施した逸品。

  • レザーベルト(ファシャ)

    ガウチョ文化を感じさせる手縫い革ベルト。

  • アルファホール詰め合わせ

    地方ごとの味を楽しめる甘いサンドクッキーセット。

詳細を見る

ボリビア

  • アルパカセーター

    軽量で暖かいアンデスの必需品

  • サカパカ帽

    耳当て付きのカラフルなニット帽

  • ボリビアコーヒー豆

    高地栽培による酸味と甘みのバランスが良い

詳細を見る

ブラジル

  • カンガ(ビーチ布)

    鮮やかな柄の万能布。ビーチタオルやスカーフとして使用

  • ハンモック(レデ)

    北東部の家庭で愛用される綿製ハンモック

  • ブラジル代表ユニフォーム

    サッカーファン必携の黄色い公式ジャージ

詳細を見る

チリ

  • ラピスラズリのイヤリング

    アンデス独特の青色石を用いた人気アクセサリー。

  • メルケン香辛料缶

    BBQやスープにひと振りでチリの味になる万能スパイス。

  • マプーチェ柄ポンチョ

    幾何学模様がスタイリッシュな手織りウール。

詳細を見る

コロンビア

  • モチラバッグ

    手織りの幾何学模様が鮮やかなショルダーバッグ

  • コーヒー豆 ドリップパック

    お土産用に小分けされたスペシャルティコーヒー

  • エスメラルダ・ジュエリー

    ボゴタの宝石街で購入できる高品質エメラルド

詳細を見る

エクアドル

  • パナマ帽(トキージャストローハット)

    細かい編み目ほど高級。折り畳める夏帽子として人気。

  • エクアドル産ダークチョコレート

    アリーバカカオを使用した芳醇な味わいの板チョコ。

  • タグアナッツのアクセサリー

    象牙の代替として彩色されたエコジュエリー。

詳細を見る

フォークランド

  • ペンギンぬいぐるみ

    島のシンボルを模した手作りぬいぐるみ

  • フォークランドポンド記念硬貨

    発行枚数の少ないコレクター向け硬貨

  • 羊毛ソックス

    防寒性と吸湿性に優れた実用品

詳細を見る

SGSSI

  • SGSSI公式ピンバッジ

    国章をあしらった限定メタルバッジ。

  • .gsドメイン登録証

    短文字列が取得できることでIT関係者に人気のユニークなお土産。

詳細を見る

フランス領ギアナ

  • クレオールスパイスセット

    コロンボやカイエンヌペッパーなどの調合スパイス

  • アワラ石鹸

    アワラ油を配合した保湿石鹸

  • 先住民ビーズアクセサリー

    カラフルな種子ビーズを編んだネックレス

詳細を見る

ガイアナ

  • デメララ糖パック

    現地精製の香ばしいブラウンシュガー。

  • エル・ドラドXOラム

    ギフトボックス入り熟成ラム酒。

  • アメリンディアン籐バスケット

    幾何学模様が美しい手編み籠。

詳細を見る

パラグアイ

  • ニャンドゥティ・レースアクセサリー

    イヤリングやペンダントに加工されたカラフルな手編みレース。

  • ジェルバ・マテ茶詰め合わせ

    伝統ブランドとハーブブレンドを組み合わせた飲み比べセット。

  • テレレ用ボンビージャ

    先端フィルター付き銀製ストロー。彫金入り高級品は記念品に最適。

詳細を見る

ペルー

  • アルパカセーター

    軽量で保温性に優れた定番土産。

  • インカ模様ポンチョ

    幾何学文様が印象的な手織りウール製。

  • ケーナ & チャランゴ

    アンデス音楽の代表楽器。

詳細を見る

スリナム

  • マルーン織り布(パンガ)

    鮮やかな幾何学模様が特徴の手織り木綿。

  • バティック布

    ジャワ系住民が伝えたろうけつ染め。色彩がトロピカル。

  • カカオビーンズチョコレート

    アマゾン産カカオ100%のビター系。

詳細を見る

ウルグアイ

  • マテ壺とボンビージャ

    ウルグアイ文化の象徴。木製や瓢箪製、銀細工付きなど種類豊富。

  • タナ赤ワイン

    肉料理に合う力強い味わいで日本でも人気上昇中。

  • 革製ポンチョ

    パンパの寒風から牧童を守る伝統服。

詳細を見る

ベネズエラ

  • ピノンテ・デル・オリノコ(木彫オウム)

    アマゾンの硬木を用いた色鮮やかな鳥の置物。

  • アルパ型キーホルダー

    ホローポ用ハープを模したミニチュア。

  • カカオ・シングルオリジンチョコレート

    バリナス産クリオロ100%の手作り板チョコ。

詳細を見る

南極

南極 1

南極大陸

  • 南極点到達証明書

    南極点訪問者に発行される公式証書。

  • IAATOパッチ

    環境保護団体のロゴ入りワッペン。

  • ペンギンぬいぐるみ

    南極限定タグ付きでクルーズ船売店の人気商品。

詳細を見る

アジア

中央アジア 5

カザフスタン

  • ユルタ模型

    伝統移動式住居ユルタを精巧に再現した置物。

  • バイテレクタワー3Dマグネット

    首都の象徴的モニュメントをデザインした冷蔵庫マグネット。

  • ドライクミス

    発酵馬乳をフリーズドライにした携帯用スナック。

詳細を見る

キルギス

  • カルパク帽

    軽く折り畳めるため旅行者に人気。

  • シルダックフェルトラグ

    カラフルな左右対称模様がインテリアに映える。

  • コムズ

    ミニチュア版は壁飾りにもなる。

詳細を見る

タジキスタン

  • アトラス柄スカーフ

    カラフルな絣模様が映えるシルクまたはコットンスカーフ。

  • クルトボール

    乾燥ヨーグルトを袋詰めにした登山向けスナック。

  • 手織りヤクウール靴下

    高山民の伝統編みで極寒にも耐える温かさ。

詳細を見る

トルクメニスタン

  • 小型トルクメン絨毯マット

    机上サイズで持ち帰りやすい手織りミニ絨毯

  • アハルテケ馬ブロンズ像

    国民的シンボルの馬をかたどった置物

  • メロンジャム

    トルクメンメロンを濃縮して瓶詰めした甘い土産

詳細を見る

ウズベキスタン

  • ミニチュア絵画ブック

    ティムール朝風写本を再現した手描きミニチュア。

  • ユルタ型マグネット

    遊牧テントを模した可愛い土産。

  • ラクダ毛ショール

    砂漠の夜用に織られた軽量保温ショール。

詳細を見る
南アジア 6

バングラデシュ

  • ジャムダニ・スカーフ

    軽く通気性が高い高級手織り綿。デザインごとに固有名がある。

  • ミスティ・ドイ壺

    テラコッタ壺入り甘ヨーグルトは日持ちも良く土産人気。

  • ジュートコースター

    100%天然繊維で水に強い。

詳細を見る

ブータン

  • 祈祷旗(ルンタ)

    五色布に経文を刷った旗。風になびくことで功徳を積むとされる。

  • マニ車キーホルダー

    小型ながら経文が内部に収められた回転キーチェーン。

  • ブータン蜂蜜

    高山花蜜由来の香り高い非加熱ハニー。

詳細を見る

スリランカ

  • 紅茶ギフトボックス

    産地別のリーフやティーバッグを詰め合わせた定番土産。

  • スリランカ産スパイスセット

    シナモン、カルダモン、クローブなどを小瓶に詰めたセット。

  • サリー/サロン

    鮮やかな色彩の民族衣装布。

詳細を見る

インド

  • マサラ香辛料セット

    ガラムマサラやチャイ用スパイスの詰め合わせ。

  • ハンドブロックプリント布

    ラジャスタン伝統の木版染め布。テーブルクロスやストールに最適。

  • ブラス工芸ベル

    ヒンドゥー寺院で用いる真鍮ベルのミニチュア。澄んだ音色が魅力。

詳細を見る

ネパール

  • パシュミナストール

    軽く暖かい高級ショール。

  • シンギングボウル

    心地よい倍音を奏でる瞑想用器具。

  • ククリナイフ

    グルカ兵の象徴的ナイフ。観賞用も豊富。

詳細を見る

パキスタン

  • トラックアート模型

    カラフルな長距離トラックをミニチュア化した置物

  • パコーラ用スパイスミックス

    揚げ物衣に使う本場のブレンドスパイス

  • カルチ産革サンダル

    手縫いのヤギ革サンダル、夏の履物として人気

詳細を見る
東アジア 8

中国

  • 月餅

    中秋節に贈る甘塩っぱい餡入り焼菓子。真空包装で日持ちする。

  • 中国結び

    吉祥を象徴する赤い飾り紐。部屋飾りやキーホルダーにも。

  • 刺繍シルクスカーフ

    蘇州刺繍の細密な絵柄が施された高級絹製品。

詳細を見る

台湾

  • パイナップルケーキ

    バターの香りと甘酸っぱい餡が絶妙。

  • 乾燥マンゴー

    砂糖控えめで果実の甘みが凝縮。

  • 台湾茶セット

    高山烏龍や東方美人など飲み比べが楽しい。

詳細を見る

香港

  • パイナップルケーキ(鳳梨酥)

    台湾風とは異なるバター香る香港版。個包装で土産に最適

  • パンダクッキー(珍妮ベーカリー)

    行列必至の人気バタークッキー缶

  • 茶餐廳マグカップ

    ミルクティーを注ぐ厚手ガラス製。レトロロゴ入り

詳細を見る

日本

  • 東京ばな奈

    バナナカスタード入りスポンジケーキ。東京土産定番

  • 白い恋人

    ラングドシャとホワイトチョコの北海道銘菓

  • 八ツ橋

    シナモン風味の米粉生地で餡を包んだ京都銘菓

詳細を見る

北朝鮮

  • 朝鮮人参製品

    紅参・カプセルやお茶など多様。

  • 民芸刺繍絵

    絹布に風景や花鳥を細密に刺繍した額装。

  • プロパガンダポスター

    労働党宣伝画のレプリカ。観光客に人気。

詳細を見る

韓国

  • 韓紙のノート

    しっとりとした手触りの手製ノート

  • BTS公式グッズ

    世界的人気アイドルの限定商品

  • シートマスク

    K-Beautyの定番コスメ

詳細を見る

マカオ

  • エッグタルトクッキー缶

    タルト風味を生かしたサブレ、日持ちして土産に最適

  • カジノチップ型マグネット

    実物大のカジノチップを模した冷蔵庫マグネット

  • 蓮の花キーホルダー

    区旗モチーフの蓮をデザイン

詳細を見る

モンゴル

  • ソヨンボ柄マグカップ

    国章をデザインした陶器製マグ。

  • 乾燥アーロール

    酸味の効いた乳製品菓子。

  • チンギスウォッカ

    現地最大手の蒸留所が造る高品質ウォッカ。

詳細を見る
東南アジア 11

ブルネイ

  • アンブヤットインスタントセット

    サゴ粉と特製ソースがセットになった家庭用キット。

  • ロイヤルレガリア博物館グッズ

    王室紋章入りマグカップやピンバッジ。

  • バティックスカーフ

    イスラム幾何学模様の軽量シルクスカーフ。

詳細を見る

ミャンマー

  • ラペッ茶葉

    発酵茶葉。お土産用に真空パック入りが人気。

  • ロンジー

    男女共用の筒状布。色柄豊富で軽量。

  • お守りナッ像

    精霊ナッを模した木彫りやブロンズ像。

詳細を見る

カンボジア

  • シルクスカーフ

    手織りのクメールシルクは軽く鮮やかな色合い

  • アンコールビール

    現地産ラガービール。お土産用缶が人気

  • パームシュガーキャンディ

    素朴な甘さで保存性が高い

詳細を見る

インドネシア

  • インスタントミーゴレン

    日本でも人気の袋麺、軽くて大量買いに最適

  • バティックシャツ

    公式行事用からカジュアルまで幅広いデザイン

  • ココナッツ石鹸

    天然オイルで作る肌に優しい土産

詳細を見る

ラオス

  • カイペーン(川海苔チップ)

    軽くて日持ちしビールとの相性抜群。

  • ラオラム酒(ラオディ)

    サトウキビを発酵蒸留したオーガニックラム。

  • 手織りシルクスカーフ

    地域ごとに色柄が異なり一点物として人気。

詳細を見る

マレーシア

  • バティック布製品

    ろうけつ染めの伝統布。ストールやシャツが人気。

  • ピューター製マグカップ

    錫細工の老舗ロイヤルセランゴール製。光沢が美しい。

  • ホワイトコーヒー

    焙煎度を抑えたイポー発祥のインスタントコーヒー。

詳細を見る

フィリピン

  • ドライマンゴー

    定番人気のセブ島産スナック。

  • バロン・タガログ

    正装用刺繍シャツ。透け感が特徴。

  • ジープニー模型

    カラフルな国民的乗り物のミニチュア。

詳細を見る

東ティモール

  • タイススカーフ

    色鮮やかな手織りスカーフは軽くて持ち帰りやすい

  • 焙煎ティモールコーヒー豆

    フルーティーな酸味が特徴、真空パックで販売

  • サンダルウッド香

    甘い香りの線香はリラックス効果抜群

詳細を見る

シンガポール

  • マーライオングッズ

    キーホルダーやぬいぐるみなど観光マスコットを模した雑貨。

  • カヤジャム

    ココナツと卵のまろやかなスプレッド。

  • TWGティー

    高級ティーブランド。土産用ギフト缶が充実。

詳細を見る

ベトナム

  • アオザイ仕立て

    オーダーメイドで作る伝統ドレス。色・刺繍を自由に選べる。

  • 水上人形の木彫りミニチュア

    劇中キャラクターを模したカラフルな置物。

  • ロータスティー

    蓮の花香で薫蒸したハノイ伝統の緑茶。

詳細を見る

タイ

  • タイシルクスカーフ

    軽くてかさばらず高級感もありギフトに最適。

  • 象柄ポーチ

    国民的動物・象をモチーフにした布小物。

  • マンゴー乾燥チップ

    南国フルーツの自然な甘さを凝縮したドライフルーツ。

詳細を見る
西アジア/中東 16

アフガニスタン

  • ラピスラズリ細工

    バダフシャーン産ラピスで作るビーズや小箱は鮮烈な青が特徴。

  • カルモリ陶器

    ヘラート近郊カルモリ村の手描き幾何学模様の陶器。

  • キリム(平織り絨毯)

    トルクメンやウズベク女性が織る幾何学文様の敷物。

詳細を見る

バーレーン

  • 真珠ジュエリー

    本真珠を使ったリングやペンダント。

  • バクルワ

    ピスタチオを重ねた中東菓子。

  • デーツシロップ

    料理やドリンクに使える天然甘味料。

詳細を見る

パレスチナ

  • オリーブ石鹸ギフトセット

    天然香料入りや刻印デザインを詰め合わせ。

  • クナーファミックス

    焼くだけで本場のスイーツが作れる家庭用キット。

  • タトリーズ刺繍ポーチ

    スマホや小物入れに適したカラフルな手刺繍。

詳細を見る

イラン

  • ペルシャ絨毯

    デザインと結び密度が価値を決めるイラン文化の象徴

  • サフラン

    軽量で香り高い人気土産。真空パックが便利

  • ピスタチオナッツ

    塩味・サフラン味などフレーバー豊富

詳細を見る

イラク

  • デーツシロップ

    濃厚でミネラル豊富なナツメヤシ蜜

  • アラビア書道カップ

    クーフィー体装飾の陶器製コーヒーカップ

  • ターコイズ銀細工

    南部産ターコイズを嵌めた伝統アクセサリー

詳細を見る

イスラエル

  • ダビデの星ペンダント

    シルバーや14Kゴールド製。祝福の意味を持つ

  • 死海バスソルト

    ミネラル豊富なバスタイム用塩

  • カシェル認証ワイン

    土産用ハーフボトルも充実

詳細を見る

ヨルダン

  • 死海化粧品

    塩・泥を使ったボディスクラブや石けんが人気。

  • モザイク・コースター

    マダバ職人が手貼りする小型モザイク。

  • 砂絵ボトル

    瓶の中に色砂で風景を描いたヨルダン名物。

詳細を見る

クウェート

  • ミニクウェートタワー模型

    国の象徴をかたどったメタル製オブジェ。

  • ダウ船模型

    伝統帆船を精巧に再現。

  • アラビックコーヒーポット(ダッラ)

    真鍮や銀製の装飾ポットはギフトに最適。

詳細を見る

レバノン

  • アラックボトル

    伝統的銅製蒸留器の図柄入りボトルが土産に人気

  • フェニキア文字アクセサリー

    古代文字を刻んだシルバーペンダント

  • セブレクッキー

    ギーとナッツを練り込んだ三日月形クッキー

詳細を見る

オマーン

  • アムージージュ香水

    王室御用達ブランドの高級フレグランス。

  • 乳香キャンドル

    甘くウッディーな香りの手作りキャンドル。

  • ハンジャルミニチュア

    真鍮や銀で作られた置物サイズの伝統短剣。

詳細を見る

カタール

  • ミニチュアダッラ

    アラビックコーヒー壺の置物。

  • ラクダミルクチョコレート

    ユニークな味わいと健康志向で人気。

  • カタール国旗ピン

    白エンジの国旗を象ったラペルピン。

詳細を見る

サウジアラビア

  • デーツ詰め合わせ

    王族御用達ブランドの高級デーツは長期保存可。

  • アラビックコーヒーポット(ダッラ)

    真鍮や銀製の伝統ポット。家庭用サイズも人気。

  • アバヤ

    カジュアル素材のモダンデザインが近年流行。

詳細を見る

シリア

  • アラビックコーヒー用ミル(ミスハダ)

    真鍮に唐草模様を刻んだ手挽きミル。

  • マザーク(インレイ細工)木箱

    貝殻と木片を寄木した精巧なジュエリーボックス。

  • カフス(ダマスクパターン)

    伝統文様を施したシルバーカフス。

詳細を見る

UAE

  • デーツチョコレート

    デーツをダークチョコで包んだ手土産の定番

  • ブルジュ・ハリーファ模型

    世界一高層ビルのスーベニアミニチュア

  • ゴールドバー(小型)

    ドバイゴールドスークで購入できる24Kインゴット

詳細を見る

トルコ

  • ナザールボンジュウ

    邪視除けのお守りとして人気

  • トルコランプ

    カラフルなモザイクガラスの吊り下げ照明

  • ロクム(ターキッシュディライト)

    砂糖とデンプンで作る柔らかな菓子

詳細を見る

イエメン

  • モカマタリコーヒー

    酸味と甘い香りが特徴の高級豆。真空パック土産が人気。

  • ジャンビーヤ(装飾用レプリカ)

    刃を鈍化した観光客向けの装飾短剣。

  • シドラ蜂蜜ギフト瓶

    木箱入りの最高級蜂蜜。

詳細を見る

ヨーロッパ

中央ヨーロッパ 8

オーストリア

  • ミニチュア・シュニッツェルマグネット

    ソウルフードをかたどったユニークな冷蔵庫マグネット。

  • クリムト柄エコバッグ

    『接吻』など名画をプリント。美術館ショップの定番。

  • ウィーンフィル公式CD・ブルーレイ

    新年コンサートや名演を高音質で。

詳細を見る

チェコ

  • Moserグラス

    皇室御用達の高級手吹きクリスタルグラス。

  • チェスキークルムロフのラベンダーサシェ

    南ボヘミア産ラベンダーを使った香り袋。

  • ビールスパ入浴剤

    ホップエキス入りで自宅で温泉気分が楽しめる。

詳細を見る

ハンガリー

  • パプリカ粉

    量り売りや缶入りなどバリエーション豊富

  • トカイワイン

    甘口貴腐ワインはギフト箱入りが人気

  • ルービックキューブ

    発祥国の記念ロゴ入り限定版も販売

詳細を見る

リヒテンシュタイン

  • 記念切手セット

    毎年発行される限定デザインが人気

  • 侯家ワイン『Hofkellerei』

    ファドゥーツのセラー限定ボトル

  • 硬貨コインカード

    侯家紋章入りの記念コイン

詳細を見る

ポーランド

  • 琥珀アクセサリー

    職人が手磨きした蜂蜜色のペンダントや指輪。

  • ピアノ型ショパンチョコ

    音符柄の箱にリキュール入りチョコを詰めた土産菓子。

  • ポーランド食器(ポーリッシュポタリー)

    電子レンジ対応で実用的、柄も豊富。

詳細を見る

スロバキア

  • ブルチアーク

    秋限定の発酵途中の新酒。

  • 蜂蜜酒メドヴィナ

    はちみつの自然な甘さが特徴の醸造酒。

  • 民芸刺繍テーブルクロス

    カラフルなクロスステッチが映える布製品。

詳細を見る

スロベニア

  • イドリヤレースのコースター

    バッグに入るサイズで人気のお土産

  • 蜂蜜入り石鹸

    ラベンダーの香り付きナチュラルソープ

  • ミドヴェニクハートクッキー

    アイシングで名前を入れてもらえる

詳細を見る

スイス

  • スイスアーミーナイフ

    VICTORINOX社製が定番。

  • 牛柄ベルンベアぬいぐるみ

    ベルン州の熊とアルプス牛をモチーフ。

  • リンツ・チョコレートボール

    お土産用アソートが人気。

詳細を見る
北ヨーロッパ 9

デンマーク

  • 人魚姫の置物

    コペンハーゲンの象徴を模したミニチュア。

  • ライ麦クラッカー(ルブロ)

    酸味のある全粒粉クラッカー。日持ちも良い。

  • ハンドメイドキャンドル

    ヒュッゲな暮らしを演出する北欧デザインのろうそく。

詳細を見る

フェロー諸島

  • フェロー柄セーター

    星や十字模様が特徴の伝統ニット。

  • フェロー諸島切手

    鳥や古謡を描いた美しいデザインで収集家垂涎。

  • パフィンぬいぐるみ

    島のアイコン“ニシツノメドリ”を模した愛らしいお土産。

詳細を見る

フィンランド

  • ムーミングッズ

    マグカップやタオルなど多彩。公式ショップが空港にも。

  • サルミアッキキャンディ

    話題性抜群の黒い塩リコリス。

  • トナカイ革小物

    手触りが柔らかく軽量。カードケースが人気。

詳細を見る

オーランド

  • オーランド旗ミニフラッグ

    机上用サイズで人気。

  • 船会社ロゴ入りグッズ(Viking Line・TallinkSilja)

    フェリー旅の記念として定番。

  • リンゴジャム & サイダーセット

    秋限定フレーバー入りギフト。

詳細を見る

グリーンランド

  • トゥピラック木彫り

    精霊を象る小像で魔除けとして人気

  • グリーンランド切手

    北極の動物や文化を描いた美しい限定版

  • シールスキン小物

    コインケースや手袋など軽くて暖かい

詳細を見る

アイスランド

  • ノルディックデザイン切手

    自然や神話を描いたカラフルな限定切手セット

  • 溶岩石アクセサリー

    多孔質の玄武岩を用いたブレスレットやペンダント

  • 乾燥タラチップ

    ビールのお供に最適な伝統スナック

詳細を見る

ノルウェー

  • トロール人形

    ノルウェーの妖精を模した置物。表情豊かな手作り品が人気

  • セーター(ロップスコフテ)

    雪の結晶模様が特徴のウールセーター

  • ブラウンチーズ

    軽量で長期保存可能な甘いチーズは土産の定番

詳細を見る

スヴァールバル・ヤンマイエン

  • Svalbard Bryggeri 限定ビール

    外販許可数が限られた限定ラベル

  • ホッキョクグマぬいぐるみ

    保護啓発を兼ねた人気アイテム

  • Global Seed Vault Tシャツ

    種子貯蔵庫のロゴ入り公式グッズ

詳細を見る

スウェーデン

  • ダーラヘスト

    幸運のお守りとして人気の木彫り馬。

  • リンゴンベリー製品

    ジャムやキャンディ、サプリなどバリエーション豊富。

  • マラブー・チョコレート

    国民的人気ブランドのチョコ菓子。

詳細を見る
南ヨーロッパ 11

アンドラ

  • 免税ワイン&スピリッツ

    隣国フランス・スペインの銘醸酒を税率ゼロで購入可。

  • ピレネー山羊チーズ

    登山帰りに人気の真空パック熟成チーズ。

  • アンドラ国旗ピンバッジ

    三色旗と国章をあしらった小さな記念品。

詳細を見る

キプロス

  • ハルミ真空パック

    焼くだけで楽しめる土産用チーズ

  • スイートスプーン(グリコ)

    フルーツを砂糖シロップで煮た保存菓子

  • レフカラ刺繍テーブルクロス

    手仕事の透かしレースは贈答用に重宝

詳細を見る

ジブラルタル

  • モンキーぬいぐるみ

    アッパーロック名物の猿をモチーフにした愛らしい人形。

  • ジブラルタル国旗キーホルダー

    赤城と金鍵のミニチュア旗が付く。

  • ロック型岩塩キャンドル

    石灰岩を模した塩のキャンドルホルダー。

詳細を見る

ギリシャ

  • オリーブオイル石鹸

    天然成分のみで作られる肌に優しい石鹸。

  • マティ(青い目のお守り)

    邪視を払うとされる伝統的タリスマン。

  • クーボロイ

    手遊び用ビーズ数珠。男性の定番アクセサリー。

詳細を見る

バチカン

  • 教皇祝福証書(Benediction Papale)

    家庭や結婚を祝う公式祝福証。バチカン宮務庁で発行。

  • スイス衛兵フィギュア

    カラフルな制服姿を再現した木彫・錫製ミニチュア。

  • システィーナ礼拝堂ポスター

    天井画の高精細複製ポスター。

詳細を見る

イタリア

  • モカエキスプレス

    ビアレッティ社の家庭用エスプレッソ器具。

  • ベネチアンマスク

    カーニバルで使う彩色仮面。壁掛け用も人気。

  • パスタ量り売りセット

    珍しい形の乾燥パスタを詰め合わせ。

詳細を見る

マルタ

  • ルッツゥ模型船

    伝統漁船のミニチュア。船首には守護の目が描かれる

  • マルタ十字ネックレス

    中世騎士団の象徴を模したアクセサリー

  • マルタ産レモンチェッロ

    地元レモンを漬け込んだ爽やかなリキュール

詳細を見る

モナコ

  • F1公式グッズ

    GPロゴ入りキャップやミニカーなど

  • ASモナコユニフォーム

    サッカーファン向け公式レプリカシャツ

  • カジノチップ型マグネット

    モンテカルロ・カジノを模した人気アイテム

詳細を見る

ポルトガル

  • ガロ(雄鶏)グッズ

    幸運を呼ぶバルセロスの雄鶏を模した置物やマグネット

  • コルクネクタイ

    軽量で水に強いサステナブル素材のネクタイ

  • Pastéis de Nata 詰め合わせ

    ベレン本店から持ち帰り用箱入りエッグタルト

詳細を見る

サンマリノ

  • 三塔モチーフのマグネット

    国章の塔をかたどったカラフルな冷蔵庫マグネット。

  • トルタ・トレ・モンティ(箱入り)

    長期保存可能な定番スイーツ。

  • 記念ユーロコインアルバム

    発行年別にコインを収める公式アルバム。

詳細を見る

スペイン

  • フラメンコ扇子

    鮮やかな色彩と花柄が特徴のアバニコ

  • カスタネット

    闘牛や舞踊を思わせる伝統打楽器

  • オリーブオイルミニボトル

    産地ごとの違いを楽しめるギフトサイズ

詳細を見る
東ヨーロッパ 18

アルバニア

  • 双頭の鷲国旗グッズ

    Tシャツやマグカップなど定番の愛国モチーフ土産。

  • 手織りキルム絨毯

    カラフルな幾何学模様が美しい伝統ラグ。

  • スカンデルベグ・コニャックミニボトル

    お土産サイズのブランデー。

詳細を見る

アゼルバイジャン

  • ミニチュア絨毯マグネット

    伝統柄をプリントした小型絨毯を冷蔵庫マグネットに加工。

  • 石油入りサンドアート

    黒い原油を封入した置物で“油の国”を象徴。

  • ピスタチオ入りチャイグラスセット

    梨形チャイグラス“アルマル”と皿の彩色セット。

詳細を見る

アルメニア

  • ラヴァシュ真空パック

    ユネスコ登録の薄焼きパンを長期保存包装に。

  • ドゥドゥク笛

    杏の木で作る民族楽器。やさしい音色がおみやげに好評。

  • コニャック・ミニボトルセット

    複数年数のアルメニアブランデーが試せる小瓶アソート。

詳細を見る

ボスニア

  • 銅製ジェズヴァ

    伝統コーヒーポット。サイズもデザインも豊富。

  • サラエヴォ柄キリム

    幾何学模様が特徴の手織り絨毯。

  • フィリグリー銀アクセサリー

    繊細なレース状銀細工のピアスやペンダント。

詳細を見る

ブルガリア

  • マルテニツァ

    赤白の糸細工、春の幸運を願うブレスレット。

  • ローズオイル化粧品

    香水やクリームなどバラの香りを閉じ込めた人気土産。

  • クケリ仮面

    悪霊払い祭りで使うカラフルな木彫り仮面。

詳細を見る

ベラルーシ

  • わら細工の太陽飾り

    豊穣と幸運を呼ぶとされる伝統的オーナメント

  • ベラルーシ切手セット

    動植物や民族衣装を描いた限定デザイン

  • アイスホッケー公式パック

    KHLディナモ・ミンスクのロゴ入り記念品

詳細を見る

クロアチア

  • クロアチアン・クラヴァット

    ネクタイ発祥国を象徴する高品質シルクタイ。

  • ラベンダーサシェ

    フヴァル島産ラベンダーを布袋に詰めた癒やしグッズ。

  • ハート形ジンジャーブレッド(Licitar)

    彩色アイシングを施したザグレブ伝統菓子で飾りにも人気。

詳細を見る

エストニア

  • マリメコ柄ニット帽

    伝統モチーフを現代的に編んだウール製。

  • エストニア国旗ピンバッジ

    青黒白の三色旗を象ったシンプルな記念品。

  • Kalevチョコレート

    老舗菓子メーカーの人気板チョコ。

詳細を見る

ジョージア

  • ジョージアワインボトル

    クヴェヴリ法産オレンジワインが人気。

  • チュルチヘラ

    糸状で常温保存しやすい甘味。

  • エナメル細密画(ミナンキ)

    ビザンツ由来の七宝焼きアイコン。

詳細を見る

ラトビア

  • コハクアクセサリー

    バルト海産コハクを用いたネックレスやブローチ

  • リガ黒バルサム(小瓶)

    伝統ハーブリキュールのミニサイズ

  • 編み込みミトン

    古代紋様が入ったウールミトンは防寒にも最適

詳細を見る

リトアニア

  • 琥珀ジュエリー

    ネックレス・ブローチなど。証明書付きが安心。

  • リネンテーブルクロス

    伝統柄から北欧風までデザイン豊富。

  • クラフトビール6本セット

    小規模ブルワリーの限定ラベルを飲み比べ。

詳細を見る

モルドバ

  • マルツィショールの赤白ブローチ

    春を呼ぶ幸運のお守りとして3月限定販売

  • 地下セラー限定ヴィンテージワイン

    ミレシュティ・ミチでしか買えない長期熟成品

  • 木彫りスプーン

    農村部で手作りされる幸運のキッチンツール

詳細を見る

モンテネグロ

  • “.me”ドメインUSBメモリ

    国別ドメインをモチーフにしたITアクセサリー。

  • プロシュート真空パック

    家庭でも楽しめるスライス生ハム。

  • ブラナック赤ワイン

    アルコール度数が高く土産に人気。

詳細を見る

ルーマニア

  • イエ(Ie)刺繍ブラウス

    幾何学模様の手刺繍が美しい民族衣装の上衣

  • ペインテッドイースターエッグ

    ブコヴィナ地方の繊細な蝋描技法卵飾り

  • ドラキュラグッズ

    ブラン城モチーフのマグカップやTシャツ

詳細を見る

ロシア

  • マトリョーシカ

    入れ子式の木製人形、絵柄は多様

  • ファベルジェ風イースターエッグ

    帝政時代の宝飾品を模した装飾卵

  • ハチミツと樺の木スプーン

    シベリア産百花蜜と白樺細工の組み合わせ

詳細を見る

セルビア

  • セルビア正教イコン小板

    修道院で手描きされる聖像画。

  • EXITフェス公式Tシャツ

    ノヴィサド限定デザイン。

  • グチャ・ブラスバンドCD

    民族金管音楽のライブ録音。

詳細を見る

ウクライナ

  • プィーサンカ

    手描き卵に幾何学模様を施した縁起物

  • バンドゥーラ型マグネット

    民族楽器を模した木製マグネット

  • ひまわり油ミニボトル

    料理好きへの手軽なお土産

詳細を見る

北マケドニア

  • 手織りキリム

    幾何学模様が特徴のウール製ラグ

  • マケドニアワインセット

    ヴラナッツやスタノッシュコ赤など地場品種の飲み比べ

  • アイヴァル瓶詰め

    家庭の味を持ち帰れる人気土産

詳細を見る
西ヨーロッパ 10

ベルギー

  • プラリーヌ詰め合わせ

    ゴディバやノイハウスの看板商品。

  • ピューター製ビールジョッキ

    家紋刻印サービスがある。

  • タンタンコミック(多言語版)

    原語フランス語版のほか日本語訳も入手可。

詳細を見る

フランス

  • マカロン

    カラフルで可愛らしいアーモンドメレンゲ菓子

  • エッフェル塔ミニチュア

    パリ土産の定番、大小さまざまなオブジェやキーホルダー

  • サボン・ド・マルセイユ

    オリーブ油由来で肌に優しい伝統石鹸

詳細を見る

ドイツ

  • ベルリンベアのフィギュア

    州旗にも描かれるクマをモチーフにした置物。

  • ドイツビールジョッキ

    蓋付き陶器や錫製の重厚なデザインが人気。

  • クリスマスピラミッド

    ザイフェン村伝統の木製キャンドル飾り。

詳細を見る

アイルランド共和国

  • アイリッシュフルート

    トラディショナル音楽で使われる木製横笛。

  • シャムロックピン

    国花を模したラペル用バッジ。

  • バームブラック

    ドライフルーツ入り酵母パン。日持ちするため土産に最適。

詳細を見る

ルクセンブルク

  • 白ワイン小瓶セット

    6品種飲み比べができるミニボトル詰め合わせ。

  • アーデンヌ・サラミ

    アルデンヌ豚を使った薫香豊かなサラミ。

  • 木製ハイキング杖

    ミュラータールの土産。刺繍ストラップ付き。

詳細を見る

オランダ

  • ストロープワッフル缶入り

    長期保存できる缶パッケージで人気。

  • オレンジ色サッカーユニフォーム

    代表チーム“オランイェ”の応援グッズ。

  • 木靴型キーホルダー

    伝統木靴をミニチュア化した定番雑貨。

詳細を見る

イギリス(英国)

  • 紅茶ギフト缶

    王室御用達ブランドのブレンドティーは軽い土産に最適。

  • ショートブレッド

    バターたっぷりのサクサクビスケット。個包装が多く配りやすい。

  • ロイヤルファミリーグッズ

    王室肖像入りマグや手提げ袋など観光地限定品が人気。

詳細を見る

ガーンジー

  • ガーンジーセーター

    伝統柄とネーム入りタグが旅の記念に最適。

  • ガッシュ・ローフ

    土産用真空パックのフルーツパン。

  • クラフトジン“Wheadon’s”

    地元産柚子草やロックサムファイア使用のボタニカルジン。

詳細を見る

ジャージー

  • ジャージー郵便切手

    独自発行されるカラー切手は世界の収集家に人気。

  • ジャージー・デイリーファッジ

    濃厚ミルクを使った手作りファッジ。

  • ドゥレル動物園アニマル・アドプションパック

    寄付で野生動物を支援できる記念証書付きギフト。

詳細を見る

マン

  • マンクス猫グッズ

    尾のない猫をモチーフにしたぬいぐるみやマグネット

  • TTレース公式グッズ

    Tシャツ・ピンバッジ・ライダーレプリカヘルメットなど

  • ラクタンウールセーター

    天然ブラウン色で軽く暖かい

詳細を見る

オセアニア

オセアニア 27

アメリカンサモア

  • タパ布アート

    染めパターンが一点ものの壁掛けに最適。

  • 木彫りカバボウル

    カヴァ儀式用の多脚椀。インテリアにも人気。

  • サモアモチーフ T シャツ

    トライバルパターンが映えるカジュアルウェア。

詳細を見る

オーストラリア

  • コアラ&カンガルーのぬいぐるみ

    国民的動物モチーフの定番ギフト

  • ワインエアロパック

    機内持込可能なパウチ包装ワイン

  • アボリジナルブーメラン

    伝統模様が描かれた木製ブーメラン

詳細を見る

ソロモン

  • 貝殻ネックレス

    色鮮やかな小貝を連ねた首飾りは軽くて壊れにくい。

  • ソロモンコーヒー

    火山土壌で育つアラビカ種。フルーティーな酸味が特徴。

  • 木製ウッドカービング面

    精霊を模した面は壁掛けデコレーションに人気。

詳細を見る

クリスマス島

  • アカガニぬいぐるみ

    真っ赤なカニが可愛い島限定マスコット。

  • クリスマス島コーヒー

    火山灰土壌で栽培されたアラビカ種を小規模焙煎。

  • ラム酒入りストロベリーケーキ

    かつての英国風茶文化の名残を感じさせる島スイーツ。

詳細を見る

クック諸島

  • 三角形2ドル硬貨

    土産用にも人気のユニーク形状コイン。

  • 黒真珠ネックレス

    ラグーンの養殖場で育った高品質パール。

  • ノニ石けん

    ノニ果汁を練り込んだナチュラルソープ。

詳細を見る

フィジー

  • カバボウル

    カヴァを回し飲みする際に使う大型木椀。

  • サルサラサロン

    鮮やかな花柄の一枚布。男女ともに巻きスカートとして利用。

  • フィジー切手セット

    熱帯魚やラグビーを描いた限定発行切手。

詳細を見る

タヒチ

  • 黒蝶真珠アクセサリー

    イヤリングやペンダントなど多彩なデザインで人気No.1の土産。

  • バニラビーンズセット

    香り高いタヒチバニラを真空パックで持ち帰り可。

  • モノイオイル石鹸

    ティアレの香りが長続きする肌に優しい石鹸。

詳細を見る

キリバス

  • ココナッツ石鹸

    ココナッツオイルと熱帯ハーブで作る肌に優しい手工芸石鹸。

  • パンダナス帽子

    日差しの強い島で愛用される軽量の編み帽子。

  • キリバス国旗ピンバッジ

    鮮やかな国旗デザインの小さな金属バッジ。

詳細を見る

グアム

  • I ♥ GUAM マグネット

    冷蔵庫貼付けの定番。州章や島形シルエット入り。

  • ドライマンゴー

    南国フルーツの甘みを凝縮。個包装でばらまき土産向き。

  • チャモロスリングストーン模型

    先住民の武器をミニチュア化。歴史好きに人気。

詳細を見る

ナウル

  • ナウル国旗柄Tシャツ

    星と黄線のデザインが映える限定品。

  • フォスフェートロックペーパーウェイト

    リン鉱石を研磨して作る重厚な文鎮。

  • ハンドメイド貝殻アクセサリー

    海岸で採れるタカラガイなどを繊細につなげた首飾り。

詳細を見る

ニューカレドニア

  • ニアウリアロマオイル

    爽快なユーカリ系の香りでリフレッシュに最適。

  • カグーぬいぐるみ

    絶滅危惧種カグーをモチーフにした愛らしい土産。

  • タロイモチップス

    軽く塩味を効かせたローカルスナック。

詳細を見る

バヌアツ

  • カヴァパウダー

    家庭で簡単にカヴァが作れる粉末状商品。

  • サンドドローイング額装品

    ユネスコ無形遺産の技を再現した一点物。

  • ヤシ繊維バッグ

    軽くて丈夫、ビーチ用トートとして人気。

詳細を見る

NZ

  • シルバーフェーン・グッズ

    国花モチーフのキーホルダーやキャップ

  • オールブラックス公式ジャージ

    ラグビーファン必携のブラックウェア

  • ウール/ポッサム混セーター

    軽く暖かいニット、寒冷地土産に人気

詳細を見る

ニウエ

  • .nuドメインライセンス

    短い『nu』が人気の国別トップレベルドメイン登録権

  • ニウエハニー石鹸

    無添加蜂蜜とココナッツオイルで作る手作り石鹸

  • タパ布ランナー

    食卓用の細長いタパ布

詳細を見る

ノーフォーク島

  • ノーフォークマツの種

    お土産用に検疫許可済みの種子パック。

  • 島章入りマグカップ

    コアラではなくノーフォークマツが描かれた限定デザイン。

  • バウンティ号ミニ模型

    反乱船の精巧なウッドモデル。

詳細を見る

北マリアナ諸島

  • ココナツキャンディー

    ココナツシュガーを煮詰め固めた素朴な甘さ。

  • ラッテストーンマグネット

    冷蔵庫に貼れる人気のお手軽土産。

  • マリアナTシャツ

    Håfa Adai ロゴ入りカラフルデザイン。

詳細を見る

ミクロネシア

  • 石貨レプリカ

    ミニチュアサイズのヤップ石貨。

  • ポンペイ胡椒

    小瓶入りの香り高い黒胡椒。

  • ココナツキャンドル

    ココナツの殻を器にしたアロマキャンドル。

詳細を見る

マーシャル諸島

  • スティックチャート(航海図)

    波と潮流を示した木製チャートはマーシャル独自の伝統工芸。

  • パンダナス編みバッグ

    軽く丈夫でカラフルな手編みトート。

  • ココナッツオイル石けん

    香り高く肌に優しいハンドメイド石けん。

詳細を見る

パラオ

  • パラオ記念切手

    海洋生物や国旗を描いたカラフルな切手セット。

  • ロックアイランドマグネット

    石灰岩島の形を模した手作りマグネット。

  • ココナッツキャンディ

    ココナッツミルクを煮詰め固めた素朴な菓子。

詳細を見る

パプアニューギニア

  • ハイランドコーヒー100%ロースト

    空輸焙煎のシングルオリジン豆。

  • ビルムショルダー

    カラフルな染色糸を使った現代デザインの編みバッグ。

  • ココアニブチョコレート

    現地加工でフェアトレード認証付き。

詳細を見る

ピトケアン諸島

  • 手彫りミニチュア・バウンティ号

    地元トゥアプラ材を使った精巧な帆船模型。

  • ピトケアン蜂蜜セット

    100g入り小瓶を3種詰め合わせたおみやげ定番。

  • 島民手編みパナマ帽

    島に自生するパンダナス葉で編んだ通気性の良い帽子。

詳細を見る

トケラウ

  • .tkドメインカード

    自分用ウェブアドレスをお土産に登録できるユニークサービス。

  • 貝殻ネックレス

    地元女性が手編みする色とりどりの首飾り。

  • 太陽光発電切手セット

    全島100%ソーラー化を記念した限定切手。

詳細を見る

トンガ

  • タパクロス小判

    壁掛けやランチョンマットに使えるサイズの伝統布。

  • カヴァボウル(ポウヌ)

    カヴァを混ぜるための木製大鉢。芸術的な脚が特徴。

  • トンガ国旗柄Tシャツ

    赤地に十字をあしらったカジュアルウェア。

詳細を見る

ツバル

  • 星砂入りペンダント

    フナフティの星砂を封入したアクセサリー

  • ツバル国旗柄サロン

    薄手コットンの巻布。海水浴に便利

  • ココナツ石鹸

    自家製ココナツオイル配合のナチュラルソープ

詳細を見る

ウォリス・フツナ

  • タパ布壁掛け

    家紋や幾何学模様が描かれた伝統的アート。

  • ココナッツキャラメル

    ココナッツミルクを煮詰めた素朴なお菓子。

  • カヴァボウル

    カヴァを飲む際に使う木製大鉢。彫刻入りが人気。

詳細を見る

サモア

  • 'Ie toga ファインマット

    結婚式などで贈られる家宝級マット

  • Koko Samoa ブロック

    お湯に溶かす伝統ホットチョコ原料

  • ラヴァラヴァ(サロン布)

    色鮮やかなパレオで軽く持ち帰り易い

詳細を見る