観光スポット

サナア旧市街

地域: サナア市

文化遺産

泥レンガ高層住宅群と精緻な白漆喰装飾が世界遺産に登録。

シバーム・ハドラマウト

地域: ハドラマウト県

文化遺産

16世紀の高層泥レンガ都市。世界最古の“摩天楼”。

ザビード旧市街

地域: フダイダ県

文化遺産

中世イスラム学問の中心地。迷路のような路地と土色の家並み。

ソコトラ諸島

地域: ソコトラ県

自然

ドラゴンブラッドツリーなど固有植物が多く“インド洋のガラパゴス”と称される。

アデン旧市街とクレータ地区

地域: アデン県

歴史都市

死火山のカルデラ内に広がる港町。給水用の巨大タンク遺構が残る。

ハラズ山地の村々

地域: サナア県

山岳景観

断崖に張り付く石造集落と段々畑が広がる絶景ルート。

ナジラン城塞(アル・カフラ)

地域: イッブ県

歴史建築

古代サバア王国期の要塞跡と考えられる石組みの遺構。

マアリブのシバ神殿跡

地域: マアリブ県

考古遺跡

サバア王国の水利技術と月神アルマカを祀った遺跡。

ナビー・シュアイブ山

地域: サナア県

自然

山頂からアラビア半島を一望できる最高峰登山。

バラカーン海岸

地域: ハドラマウト県

自然

白砂とエメラルド色のインド洋が続く未開のビーチ。

モデルコース

古都と山岳集落ハイライト

所要日数: 5

ハイライト: サナア旧市街, ハラズ山地, マアリブ神殿

サナアを基点に日帰りでハラズの天空集落を訪れ、古代サバア遺跡を巡る中部探訪。

ソコトラ島ネイチャートレック

所要日数: 6

ハイライト: ドラゴンブラッドツリーの森, ディハムリ海洋保護区, ホームヒル砂丘

首都からチャーター便でソコトラへ飛び、固有種観察とシュノーケリングを満喫する。

沿岸都市と香料ルート

所要日数: 4

ハイライト: アデンタンク, ザビード旧市街, フダイダの魚市場

紅海沿岸部の歴史港町と市場を巡り、香料交易の足跡を辿るショートトリップ。

旅行のヒント

  • 渡航勧告レベルを必ず最新確認し、陸路移動は現地ガイドを手配する。
  • 主要都市でもクレジットカードはほぼ使えず、米ドル現金を準備。
  • 写真を撮る前には必ず被写体の許可を得る。
  • 気候は乾燥しているが日差しが強く、帽子と高SPF日焼け止め必携。
  • 高地では夜間気温が一桁まで下がるため防寒具を用意。
  • 断食月ラマダーン中は日中の飲食店が閉まるため、軽食を持ち歩く。
  • 衛生環境が整っていない地域が多く、ボトル水と携帯浄水剤が役立つ。
  • 外国人向けSIMはアデン・サナア空港の通信会社カウンターで購入可能。
  • 女性旅行者は黒いアバヤ着用が無難で、頭髪をスカーフで覆うと安心。
  • 軍・検問所の撮影は厳禁。スマホの位置情報共有もオフにする。
  • 夕刻から夜にかけてカートを噛む集会が増えるため交通事故に注意。
  • 沿岸部のマラリア・デング熱リスクが高く、蚊除け対策が必要。
  • 酒類の入手は極めて困難。持ち込みも宗教警察の没収対象となる。
  • 金・乳香・蜂蜜など現地土産は空港での持ち出し量制限を確認。
  • 航空便は情勢で突然欠航するため、帰路をダブルブッキングする専門家も多い。