バヌアツの雑学・豆知識
この国の興味深いトリビアや雑学について紹介します
国旗・国章
国旗: 青・赤・緑の横三色と金色のヤシの葉と猪牙の国章を組み合わせたデザイン
国章: 槍と伝統的な酋長像を中心に据えた盾形国章
雑学・豆知識
- 島国ながら火山活動が非常に活発で、常時観測可能なヤスール火山は“世界で最もアクセスしやすい火山”と呼ばれる。
- 公用語が3つある国は世界でも数少ない。
- 幸福度指標HPIで2006年に“世界一幸せな国”と評価された。
- 首都ポートビラではタクシーより乗り合いバスが主流で、車体の“B”表示が目印。
- 島ごとにコンドミニアムよりも“ゲストハウス”と呼ばれるファミリー経営の宿が一般的。
- サンゴ礁保護のため日焼け止めの成分に規制案が検討されている。
- バヌアツ・バツ紙幣はプラスチックポリマー製で、耐湿性が高い。
- マシュー島とハンター島はフランス領ニューカレドニアと領有権を争っている。
- 伝統通貨として豚の牙が今も結婚や土地取引で使われる地域がある。
- 国名はビスラマ語で“我らの土地・立つ”の意。