観光スポット

ヤスール火山

地域: タンナ島

自然

噴煙と溶岩を間近で観測できる活火山。夜間ツアーが人気。

SSプレジデント・クーリッジ沈船

地域: エスピリトゥサント島

ダイビング

第二次大戦で沈んだ全長200mの客船が世界最大級のレックダイブスポット。

ブルーホール

地域: エスピリトゥサント島

自然

石灰岩がろ過したコバルトブルーの泉でシュノーケリングが楽しめる。

ミレニアム洞窟

地域: エスピリトゥサント島

自然

熱帯雨林と地下河川トレッキングが組み合わさったアドベンチャーツアー。

ペンテコスト島ナゴール

地域: ペンテコスト島

文化遺産

世界のバンジージャンプの起源とされる伝統儀礼を見学。

メレ滝(メル・カスケード)

地域: エファテ島

自然

段状の滝と天然プール。トロピカルフルーツと一緒に涼めるスポット。

サンドドローイングの村

地域: アムベ島

文化遺産

ユネスコ無形遺産“砂絵”をアーティストが実演。

ポートビラ市場

地域: ポートビラ

マーケット

色鮮やかな野菜・果物と手工芸品が揃う活気あふれる市場。

ハイダウェイ島海洋保護区

地域: エファテ島沖

自然

ポストに投函できる“水中ポスト”が名物のシュノーケルポイント。

ルーガンビル町並み

地域: エスピリトゥサント島

近代史

米軍基地の遺構や博物館で太平洋戦争史を学べる。

モデルコース

火山と文化を巡る南部3日間

所要日数: 3

ハイライト: ヤスール火山ナイトツアー, ジョン・フラム村訪問, ブルーホール

ポートビラからタンナ島へフライトし、火山口見学とカーゴカルトの村体験を組み合わせる短期冒険コース。

沈船&ブルーホール ダイバー向け5日間

所要日数: 5

ハイライト: SSプレジデント・クーリッジ, ミレニアム洞窟, シャンパンビーチ

サント島に滞在し世界的レックダイブとエメラルドの泉を満喫。

島 hopping のんびり周遊7日

所要日数: 7

ハイライト: ポートビラ市場, メレ滝, ハイダウェイ島, ペンテコスト島ナゴール

首都からフェリーと小型機を使い複数島を横断。文化行事とリゾートの両方を楽しむ。

旅行のヒント

  • 通貨はVT。クレジットカードは都市部のみ、離島では現金必須。
  • 11~4月はサイクロンシーズン。旅行保険と日程柔軟性を確保。
  • 蚊媒介のデング熱対策に長袖と虫よけを常備。
  • 水道水は島により塩分が高い。ボトル水を推奨。
  • 空港出国税は航空券込みの場合が多いが確認が必要。
  • 島間移動の国内線は重量制限15kg前後。
  • ナゴール撮影は事前に撮影料が設定されている。
  • 夜のポートビラ中心街は照明が少なく、タクシー利用が安全。
  • 電圧は220–240V、プラグはI型(豪州式)。
  • カヴァは強い鎮静作用があるため体調管理に注意。
  • リーフサンダルは海岸のオニヒトデや珊瑚傷から足を守る。
  • 現地SIMは空港と市内で購入可、4Gは主要島のみ。
  • タブー地域の黒珊瑚・貝殻は持ち出し禁止。
  • 公共バスは乗り合いでルートフリー、運賃は運転手と交渉。
  • 週末は店舗閉店が早いので買物は平日に。