国旗・国章

国旗: 赤・黄・緑の汎アフリカ色と青を配した4色旗。右上に太陽が輝き、国の希望と団結を象徴する。

ルワンダ 国旗

国章: 編み籠・盾・コーヒーの枝・ギヤと稲穂を配した国章で「一体性・勤労・愛国心」を表す。

ルワンダ 国章

雑学・豆知識

  • 国会下院の女性議員率は世界首位(60%超)。
  • 2008年からビニール袋の所持・販売が法律で禁止されている。
  • 主要都市の街路にごみがほとんど落ちていないクリーンネスで有名。
  • 公式月例奉仕デー“ウムガンダ”では大統領も参加して清掃や建設を行う。
  • 国土が小さいため、自転車タクシーが地方移動の足として普及。
  • マウンテンゴリラ観察パーミットは1人1日1,500米ドルと高額だが常に売り切れ。
  • ルワンダコーヒーは世界バリスタ大会でも使用されるスペシャルティ品質。
  • 交通渋滞緩和のためバイクタクシーがヘルメットを必携し、客用も用意する。
  • アフリカで初めてドローンによる血液輸送ネットワークを本格導入した国。
  • 国名は“広大な土地”を意味するルワンダ語“ルワンダ”に由来すると伝えられる。