フィリピンの雑学・豆知識
この国の興味深いトリビアや雑学について紹介します
国旗・国章
国旗: 青と赤の水平二色旗に白い正三角形、中央に黄金の太陽と三つの五芒星
国章: 太陽と星・鷲・ライオンを配した盾形の国章
雑学・豆知識
- 世界でSMS利用率が最も高い国の一つで「テキスト大国」と呼ばれる。
- 英語を公用語とする人口はアジア最多級で、国際BPO拠点として急成長。
- タール火山は「世界で最も小さい活火山」と紹介されることが多い。
- 世界最大の魚・ジンベエザメと泳げるスポットがセブ島オスロブにある。
- パラワン島の地下河川は世界新七不思議(自然部門)に選ばれた。
- 国民的乗り物ジープニーは米軍の払い下げジープが起源。
- 国技アーニスは2019年東南アジア競技大会で初めて正式競技になった。
- フィリピン大学はアジア最古級の英語公立大学。
- ドリアンを使ったワインやコーヒーなどユニークな発酵飲料がある。
- マニラは世界で最もSNS渋滞(投稿密度)が高い都市の一つ。