ニジェールの雑学・豆知識
この国の興味深いトリビアや雑学について紹介します
国旗・国章
国旗: 縦横比6:7、上からオレンジ・白・緑の横三色旗で中央白帯に橙色の円が入る
国章: 中央の盾に太陽・槍・牛の頭・真珠貝を配し、サヘルの穀物を象徴する2本のザクロソウが交差する
雑学・豆知識
- 出生率は世界最高水準で平均7人を超える
- 国名の由来はニジェール川だが川は国土の南西部のみを流れる
- 砂漠のキリンと呼ばれるコルドファンキリンの最北限生息地
- 1960年代には落花生が輸出の8割を占めていた
- 携帯電話普及率は急伸し、都市部ではモバイル送金が一般的
- フランス語は公用語だが日常会話ではハウサ語が最も広く用いられる
- ニジェール川沿いのティラピアは“カピテン”と呼ばれ高級魚
- 世界遺産アイル・テネレ自然保護区は面積にしてデンマークより広い
- 通貨CFAフランはユーロに固定相場で連動している
- ニジェール砂漠では恐竜化石が多数発見され国立博物館に展示される