ニューカレドニアの雑学・豆知識
この国の興味深いトリビアや雑学について紹介します
国旗・国章
国旗: フランス国旗(トリコロール)とカナック旗の二つが並立して公式旗とされる
国章: アンモナイトに似たオウムガイとアローカリアの木をあしらった紋章
雑学・豆知識
- 世界第二位の長さを誇るラグーンは衛星写真で肉眼でも確認できる。
- 名作『天国にいちばん近い島』のロケ地として日本人に有名。
- 島内の道路標識はフランス語だが時折カナック語の併記がある。
- 島固有の鳥カグーは飛べず鳴き声が犬の遠吠えに似ている。
- ニアウリの木から採れる精油は万能オイルとして土産の定番。
- 車のハンドル位置は右、走行も右側通行でフランス本国と同じ。
- 1月末から3月はサイクロンシーズンで船便と空路が乱れやすい。
- ヌメアの郵便局前には世界で最も南にあるモノプリ(仏系スーパー)がある。
- 国外に出る際はフランス本国同様EUパスポートコントロールを受けない。
- 先住民の成年儀礼で使う貝殻通貨は現在も婚礼などに用いられる。