観光スポット

ディアニ湖(Crater Dziani)

地域: プティト・テール島

自然

エメラルド色の火口湖。周回トレイルから絶景が望める

ンジュジャビーチ(Plage de N'Gouja)

地域: 南西海岸

自然

ウミガメと一緒に泳げる白砂の人気ビーチ

Saziley海洋保護区

地域: グランド・テール南東

自然

マングローブとバオバブが混在する半島とラグーン

ベナラ山

地域: 中央高地

自然

標高660m。熱帯雲霧林のトレッキングが楽しめる

Passe en S

地域: 西部ラグーン

ダイビングスポット

サメやマンタが回遊するS字形チャネル

マヨット・エコ博物館

地域: マムズ

文化

島の歴史と民族文化、海洋生態を紹介

ツィングリ天然保護区

地域: 北西部

自然

石灰質尖峰と熱帯林が入り混じる秘境

ザウジ旧街

地域: 旧首都ザウジ

歴史的街並み

植民地時代の建築と港町の風情

モハメッド・ムッサ・モスク

地域: マムズ

宗教施設

白いミナレットが目印の主要モスク

Ylang-Ylang蒸留所見学

地域: 中心高地農園

体験

香水原料の抽出工程を見学し芳香オイルを試香

モデルコース

週末ゆったりラグーン体験

所要日数: 3

ハイライト: ンジュジャビーチでウミガメ観察, ディアニ湖トレッキング, ローカル屋台グルメ

短期滞在者向けに南西海岸を中心とした定番コース

マヨット縦断ネイチャーロード

所要日数: 5

ハイライト: ベナラ山登頂, Saziley半島シーカヤック, マムズ市場散策, イランイラン農園

山・海・文化のバランスが取れたアクティブ派プラン

ダイバー天国・環礁完全攻略

所要日数: 7

ハイライト: Passe en S 連日ダイビング, 夜光性プランクトン観察, ウミガメ孵化ツアー

上級ダイバーや水中写真家に人気の一週間滞在

旅行のヒント

  • フランからの直行便は少ないため、レユニオンまたはパリ経由が一般的
  • 電圧は230V・50Hz、フランス式コンセントが必要
  • 雨季(11〜4月)はスコールとサイクロン対策を
  • レンタカーは右側通行、道路は山がちで狭い
  • ラグーン内は自然保護区が多く、捕獲・採集は禁止
  • 水道水は飲用不可。ボトル水を利用
  • モスク見学時は服装規定に注意
  • 日曜は商店がほぼ閉店。土曜午前に買い出しを
  • スマホ通信はフランス本土キャリアRoaming対象外の場合がある
  • 欧州の健康保険証EHICは適用外。海外旅行保険必須
  • 市場では価格交渉が一般的だが穏やかに行う
  • 珊瑚や貝殻の持ち出しは罰金対象