観光スポット

ペトラ遺跡

地域: マアーン県ワディ・ムーサ

文化遺産

バラ色の砂岩に彫られた世界遺産の古代都市。インディ・ジョーンズの舞台としても有名。

ワディ・ラム

地域: アカバ県

自然

“月の谷”と呼ばれる赤砂漠と奇岩群。映画『オデッセイ』のロケ地。

死海

地域: カラク県・マダバ県境

自然

高塩分ゆえ浮遊体験ができる塩湖で、ミネラル豊富な泥パックが人気。

ジャラシュ遺跡

地域: ジャラシュ県

文化遺産

保存状態の良いローマ都市遺構。楕円広場や列柱道路が見事。

アジュルーン城

地域: アジュルン県

文化遺産

12世紀アイユーブ朝の山岳要塞。周囲のオリーブ畑を望む絶景スポット。

ダナ生物圏保護区

地域: タフィラ県

自然

渓谷と乾燥ステップを含む広大な保護区。ハイキングとバードウォッチングの聖地。

ヌボ山

地域: マダバ県

宗教遺産

モーセが約束の地を望んだとされる山頂。死海とヨルダン川を一望。

カラク城

地域: カラク県

文化遺産

十字軍時代の巨大要塞。地下通路が迷路のように残る。

ローマ劇場(アンマン)

地域: アンマン市中心部

文化遺産

6000人収容の2世紀ローマ劇場。現在もコンサートが開催される。

アカバ・ビーチ

地域: アカバ県

自然

紅海ダイビングとマリンスポーツの拠点。サンゴ礁と沈船が豊富。

ペラ(テル・エル=フスン)

地域: イルビド県

文化遺産

デカポリス都市の一つで、ヘレニズム期の遺構が点在する。

ムジブ自然保護区

地域: マダバ県

自然

死海に注ぐ峡谷を沢登りで探検できるアドベンチャーパーク。

ウム・カイス

地域: イルビド県

文化遺産

ローマ遺跡ガダラの町。ゴラン高原とガリラヤ湖を遠望。

キングズハイウェイ

地域: アンマン〜アカバ

景観道路

聖書時代から続く交易路。峡谷と台地を縦断する絶景ドライブ。

モデルコース

世界遺産ハイライト4日間

所要日数: 4

ハイライト: ペトラ, ワディ・ラム, 死海

アンマン発着で南部を周遊。ペトラ1日観光後、ワディ・ラムでテント泊し、最終日に死海リゾートでリラックス。

北部ローマ遺跡とモザイクの旅

所要日数: 3

ハイライト: ジャラシュ, アジュルーン城, マダバ, ヌボ山

首都近郊の歴史遺産を掘り下げるコース。マダバではモザイク工房体験が可能。

アウトドア満喫一週間

所要日数: 7

ハイライト: ダナ保護区, ムジブ峡谷, ワディ・ラム熱気球, アカバダイビング

ハイキング・キャニオニング・星空観察・ダイビングを詰め込んだアクティブ派向けプラン。

旅行のヒント

  • 夏は日差しが強いので帽子と日焼け止め必携。
  • 冬季のアンマンやペトラは氷点下になることもあるため防寒具が必要。
  • 女性旅行者はショールを一枚持つとモスク見学や冷房対策に便利。
  • フリーWi-Fiは都市部カフェで容易に入手できるが、郊外はSIM購入が安心。
  • チップはレストランでサービス料込でも5〜10%程度置くと好印象。
  • 水道水は飲用に適さない地域が多い。ペットボトル水を利用。
  • タクシーはメーター使用を確認。長距離は事前交渉が無難。
  • 週末は金曜と土曜。官公庁や銀行は木曜午後から休業する場合がある。
  • 遺跡では滑りやすい石段が多いので滑り止め付き靴がおすすめ。
  • 写真撮影禁止の軍施設・政府施設があるため看板に注意。
  • 死海での入水は傷口があると強くしみるので事前確認を。
  • ラマダーン中は日没後にレストランが混雑するため早めの予約を。