祭り

アポクリエス(謝肉祭)

開催時期: 復活祭の7週間前〜清潔の月曜日

仮装パレードと紙吹雪が街を彩るギリシャ版カーニバル。

正教会復活祭(パスハ)

開催時期: 春分後最初の満月後の日曜日

聖火行列や羊の丸焼きなどで祝う最大の宗教行事。

アテネ・エピダウロス・フェスティバル

開催時期: 6月〜10月

古代劇場を舞台に行われる演劇・音楽・舞踊の国際芸術祭。

オヒ・デー(参戦記念日)

開催時期: 10月28日

1940年にイタリアの最後通牒を拒否した出来事を称える国民祭日。

テッサロニキ国際映画祭

開催時期: 11月

バルカン最大規模を誇る映画祭。

サントリーニ・ジャズフェスティバル

開催時期: 7月

カルデラを望む会場で行われる国際ジャズコンサート。

クレタ・ワインフェスティバル

開催時期: 6月下旬

イラクリオ郊外で開かれる地元ワインと音楽の祭典。

パニギリ(村の守護聖人祭)

開催時期: 各村の祭日

夜通し踊りと郷土料理で盛り上がる伝統縁日。

ポセイドニア・ヨットレース

開催時期: 6月

サロニコス湾を舞台に行われる国際外洋レガッタ。

マティ祭(生神女就寝祭関連)

開催時期: 8月15日前後

コルフ島で行われる宗教行列と花火の祭典。

祝日

  • 元日 (1月1日)
  • 神現祭 (1月6日)
  • 聖灰月曜日(移動祝日)
  • 独立記念日 (3月25日)
  • 聖大金曜日(移動祝日)
  • 復活大祭(移動祝日)
  • メーデー (5月1日)
  • 聖神降臨祭翌月曜日(移動祝日)
  • 生神女就寝祭 (8月15日)
  • 参戦記念日 (10月28日)
  • 主の降誕祭 (12月25日)
  • 生神女のシナクシス (12月26日)