ガンビアの雑学・豆知識
この国の興味深いトリビアや雑学について紹介します
国旗・国章
国旗: 赤・青・緑の横三色旗で、それぞれ国の太陽・ガンビア川・森林を象徴。各色の間に細い白線が入り平和を表す。
国章: 二頭のライオンが盾を支え、盾には農業の主要作物である落花生と斧が描かれる。下部に国是“Progress*Peace*Prosperity”のリボン。
雑学・豆知識
- アフリカ本土で面積が一番小さい独立国である。
- 国土はほぼ全域が海から約10km幅の細長い帯状。
- スペースシャトルの緊急着陸地に指定された国際空港を持つ。
- 英語圏で国名に定冠詞“The”を公式に付ける数少ない国。
- 主要輸出品は実は再輸出品で、セネガル向け非公式貿易が盛ん。
- 通貨“ダラシ”の名前はマンディンカ語で“ドル”を意味する。
- 濃厚なピーナッツシチュー“ドモダ”は国民食として親しまれる。
- TVドラマ『ルーツ』の主人公クンタ・キンテの故郷として有名。
- 道路を歩くサルを見ることができる“モンキーパーク”が市街近くに。
- 国旗の青帯は国を横断するガンビア川そのものを象徴している。