観光スポット

Volunteer Point

地域: 東フォークランド島北東部

自然

世界最大級のキングペンギンコロニーが見られる砂洲とラグーン

キリスト教会大聖堂 & クジラ骨アーチ

地域: スタンリー

文化遺産

1903年完成の石造大聖堂と巨大クジラ骨で作られたアーチ

Gypsy Cove

地域: スタンリー近郊

自然

白砂の入り江とマゼランペンギン観察ポイント

Saunders Island

地域: 西フォークランド北西

自然

5種のペンギンとブラックブロウドアルバトロス繁殖地

Sea Lion Island

地域: 東フォークランド南沖

自然

トドやゾウアザラシが名物の小島でエコロッジを併設

Cape Pembroke Lighthouse

地域: スタンリー東端

近代建築

1855年建造の鋳鉄灯台と大西洋の絶景

Pebble Island

地域: 北フォークランド

自然

砂丘と珍しい色石、戦争機残骸ツアーでも有名

Goose Green 戦場跡

地域: 東フォークランド島

近代史跡

1982年戦闘跡とメモリアル、ガイド付きツアーあり

Carcass Island

地域: 西フォークランド北西

自然

ネコがいないため希少鳥類の楽園として知られる

Bleaker Island

地域: 東フォークランド南東

自然

砂浜と干潟が広がりライダーに人気の乗馬コースを併設

モデルコース

ペンギン三昧2泊3日

所要日数: 3

ハイライト: Volunteer Point, Gypsy Cove, Saunders Island

スタンリー発着で代表的ペンギン生息地を短期間で巡る冬季以外向け旅程

フォークランド戦史と自然5日間

所要日数: 5

ハイライト: Goose Green, Cape Pembroke Lighthouse, Sea Lion Island, スタンリー博物館

紛争の舞台と豊かな野生動物をガイド付きでバランス良く体験

旅行のヒント

  • 風が非常に強いので防風ジャケットとアイウェアが必須
  • 夏でも平均気温15度前後、重ね着できる衣類を準備
  • 島内移動は4WD車か政府航空サービスを事前予約
  • 現金はフォークランドポンドか英ポンドが流通、クレジットカード対応は限定的
  • 日差しが強くUV指数が高いので日焼け止め必携
  • 野生動物に触ったり餌付けすることは禁止
  • インターネットは衛星回線で速度が遅く利用料金が高い
  • 英国籍以外は医療費が高額、旅行保険加入が望ましい
  • 島外との航空便は週1〜2便、帰路の天候遅延に余裕を
  • スタンリーのパブは社交場、閉店時間が早いので注意
  • 海外ローミングは高額、プリペイドSIMは空港で購入
  • 島独自の切手やコインは土産として人気が高い