観光スポット

ガラパゴス諸島

地域: ガラパゴス県

自然

ダーウィン進化論の舞台。固有種の観察とダイビングが世界的に人気。

キト歴史地区

地域: ピチンチャ県

文化遺産

標高2,850mに広がる植民地時代の街並み。数々のバロック教会が残る。

クエンカ旧市街

地域: アスアイ県

文化遺産

石畳と花飾りのバルコニーが美しい南部アンデスのコロニアル都市。

コトパクシ国立公園

地域: コトパクシ県

自然

世界屈指の美しい成層火山コトパクシ(5,897m)を中心とした高原。

ヤスニ国立公園

地域: オレリャナ県

自然

アマゾン流域で最も生物多様性が高いと言われるUNESCO生物圏保護区。

オタバロ市場

地域: インバブーラ県

文化

色鮮やかな先住民織物や手工芸品が集まる南米最大級の青空市。

バーニョス・デ・アグア・サンタ

地域: トゥングラワ県

自然

温泉とアドベンチャースポーツの拠点。滝“ピラン”やブランコが有名。

ナリス・デル・ディアブロ鉄道

地域: チンボラソ県

近代建築

断崖をジグザグに下る絶景の山岳鉄道ルート。

ミタド・デル・ムンド(赤道記念碑)

地域: キト近郊

近代建築

北半球と南半球をまたぐ写真スポット。科学博物館を併設。

ミンド雲霧林

地域: ピチンチャ県

自然

バードウォッチングとチョコレート工房巡りが人気のクラウドフォレスト。

モンタニータ

地域: サンタ・エレーナ県

自然

サーフスポットとして世界的に知られ、ナイトライフも充実するビーチタウン。

モデルコース

アンデスと太平洋横断 8日間

所要日数: 8

ハイライト: キト旧市街, オタバロ市場, コトパクシ火山, バーニョス温泉, グアヤキル・マレコン2000

キトに到着後アンデス高原を南下し大自然と先住民文化を体験、最終日は海岸都市グアヤキルでシーフードを満喫。

ガラパゴス探検とアマゾンロッジ 10日間

所要日数: 10

ハイライト: サンタクルス島, イサベラ島, シーモア島ダイビング, ヤスニ国立公園ジャングルトレイル

前半はクルーズで諸島固有種を観察、後半はアマゾンロッジ滞在でピンクイルカやカピバラを探す。

旅行のヒント

  • 高地では高山病予防のため到着初日は軽い行動にとどめ、水分補給をこまめに。
  • 本土の電圧は120V・プラグA/B、日本の機器は変圧器不要。
  • タクシー乗車時は公認メーター車かアプリ配車を利用。
  • 雨季(1–4月)のガラパゴスは海が温かく水中視界も良好。
  • 市街地でもスリが多いのでカメラやスマホは首から下げない。
  • 両替は銀行窓口かATM利用が安全。路上両替は避ける。
  • 日差しが強いのでSPF50以上の日焼け止めと帽子必携。
  • 国内線は頻繁に遅延するため乗継ぎは余裕を取る。
  • 先住民の写真撮影は1ドル程度のチップを求められることがある。
  • 飲料水はペットボトルを利用し、生野菜は良く洗浄する。