観光スポット

オザラ=コクア国立公園

地域: サンガ県

自然

熱帯雨林に生息するマルミミゴリラやフォレストエレファントを観察できるエコツアーの拠点

ヌアバレ=ンドキ国立公園

地域: サンガ県北部

自然

サンガ川流域の世界遺産地域を含む原生林。研究者向け保護施設も整う

コンコアティ=ドゥリ国立公園

地域: クイル県

自然

海と内陸湿地が接する生物多様性ホットスポットでウミガメ産卵地としても知られる

レフィニ峡谷とロウフラカリ滝

地域: プール県

自然

サバナと森林の境界を流れる壮観な滝と渓谷

聖アンヌ大聖堂

地域: ブラザヴィル

文化遺産

緑釉瓦の屋根が特徴的な1949年建築のカトリック大聖堂

コンゴ川急流展望地(ラピッド・デュ・コンゴ)

地域: ブラザヴィル近郊

自然

轟音を立てる白波と釣り文化を眺める人気のピクニックスポット

ディオッソ渓谷

地域: ニアリ県

自然

赤土の断崖と青い空とのコントラストが美しい“アフリカのグランドキャニオン”

ポトポト芸術地区

地域: ブラザヴィル

文化

壁画アトリエやクラフトマーケットが並ぶ芸術家コミュニティ

サバナ鉄道博物館(Cité du Rail)

地域: ポワントノワール

近代建築

植民地期の蒸気機関車や資料を展示

テレ湖保護区

地域: リクアラ県

自然

未解明生物“ムベンベ”伝説でも知られる湿原湖

モデルコース

熱帯雨林サファリと首都文化体験

所要日数: 7

ハイライト: ブラザヴィル旧市街散策, オザラ=コクア国立公園ロッジ泊, サルベーション滝カヤック

首都の歴史建築を巡った後、小型機で北部の国立公園へ飛びトラッキングや塩田観察を楽しむ

沿岸リゾートと歴史遺構ルート

所要日数: 4

ハイライト: ディオッソ渓谷, ポワントノワール港湾散策, 伝統漁村ロアンゴ訪問

大西洋の海鮮料理と砂浜アクティビティ、そして植民地遺跡を味わう短期プラン

バテケ高原サバナ越えドライブ

所要日数: 5

ハイライト: レフィニ自然保護区, ロウフラカリ滝ハイキング, 村落ホームステイ

4WD車で首都近郊の高原地帯を巡り、サバナの夕景と牧歌的な村文化を体験

旅行のヒント

  • 黄熱病予防接種証明書が入国時に義務付けられている
  • 雨季(10–12月, 3–5月)は道路がぬかるみ車両移動が困難
  • 主要都市以外では現金(FCFA)払いが主流、カード決済は不可
  • 英語通用度は低く、簡単なフランス語フレーズが役立つ
  • 夜間外出は強盗リスクが高まるためタクシーを手配
  • カメラを向ける前に必ず本人や警備員へ許可を得る
  • 長距離バスは時間に遅れることが多く余裕を持った行程を
  • 現地SIMは首都空港で入手可能、通信品質は地域差あり
  • 蚊帳と防虫剤は必携、マラリア発生率が高い
  • ペットボトル水を利用し生野菜はよく洗浄する
  • 高速道路網が未整備のため、国内線小型機が時間節約になる
  • 祝祭日当日は店が閉まるため買い物は前日までに
  • 国立公園入域には事前許可とガイド同行が必要
  • ドローンの持込・撮影は事前申請が義務付けられている