ベリーズの雑学・豆知識
この国の興味深いトリビアや雑学について紹介します
国旗・国章
国旗: 上下に赤い細帯が入り、中央の白円に国章を配した青地の国旗。国章にはマホガニーの木と2人の木こり、周囲に50枚の月桂葉が描かれる。
国章: 盾形の紋章をマホガニーの木と薪割り道具が囲み、下部に国是 “Sub Umbra Floreo(木陰に咲く)” のリボンがある。
雑学・豆知識
- ベリーズの国旗は、人物が描かれる世界で唯一の国旗の一つである。
- 紙幣にはイギリス国王ではなくエリザベス2世の肖像が長年使われ続けている。
- ジャガー保護区として世界初の「コックスコーン・ベイズ野生生物保護区」がある。
- 住所表記に郵便番号はなく、地区名とストリート名が主流。
- ベリーズ・ドルは米ドルと常に 2:1 の固定レートでペッグされている。
- 運転は右側通行、速度は mph ではなく km/h を使用する。
- 学校制服が色分けされ、どの地区の生徒か一目で分かる。
- ベリーズには火山が一つも無い。
- 秘境感の強いATM洞窟では先史時代の人骨や器が自然のまま残る。
- 国技とされるスポーツは無いが、クリケットが一部コミュニティで根強い人気を誇る。