アルゼンチンの雑学・豆知識
この国の興味深いトリビアや雑学について紹介します
国旗・国章
国旗: 空色と白の横三色旗の中央に五月の太陽を配す
国章: 握手する二本の腕と自由の杖を月桂冠と太陽が囲む国章
雑学・豆知識
- フットボールクラブは3,300以上あり一人当たり登録選手数は世界屈指。
- 世界三大瀑布の一つイグアスの滝は約275の滝群で構成される。
- ステーキ注文の焼き加減は「ア・プント(ミディアム)」が標準。
- ブエノスアイレス地下鉄(Subte)は南半球で最初の地下鉄(1913年開業)。
- 国民1人当たりのマテ茶消費量は年間約6kgと世界最大。
- 世界初の長編アニメ映画「エル・アポステル」は1917年のアルゼンチン作品。
- ポロ競技のワールドカップ優勝回数は世界最多。
- ウシュアイアは「世界最南端の都市」として知られる。
- メンドーサ州だけで国内ワイン生産量の約60%を占める。
- 国花のアメリカデイゴは毎年11月頃真紅の花を咲かせる。