アンドラの雑学・豆知識
この国の興味深いトリビアや雑学について紹介します
国旗・国章
国旗: 青・黄・赤の縦三色旗中央に国章を配する。青はフランス、黄赤はウルヘル司教区とカタルーニャを象徴。
国章: 4分割の盾にウルヘル司教・カタルーニャ伯・フォワ伯・ベアルン伯の紋章を合わせ、下部に国是『Virtus Unita Fortior(団結は力なり)』を掲げる。
雑学・豆知識
- 「アンドラ人」という国籍を持つ住民は全人口の半数以下で、外国籍者が多い。
- 国土は東京23区の半分以下の面積だが、スキーリフト総延長は300kmを超える。
- 郵便料金は国内無料で、フランス郵政とスペイン郵政が共同で配達を行う珍しい体制。
- 銀行口座数が人口の3倍以上あり、かつてはタックスヘイヴンとして知られた。
- 公用語がカタルーニャ語である唯一の独立国家。
- 道路標識はカタルーニャ語のみでスペイン語表記はない。
- 世界で最も高い平均寿命国ランキングの上位常連。
- オリンピックには1976年から出場するがメダルは未獲得。
- 国内に鉄道も空港も無く、最寄りの国際空港はスペインのバルセロナとフランスのトゥールーズ。
- 軽犯罪の発生率が非常に低く、ヨーロッパ随一の安全度と言われる。